コード生成の拡張

コード生成サブシステムは Load Test Behavior Model (LTBM) エレメントをコード生成エレメント・モデル (IModelElement) のオブジェクトにマップし、これが ILanguageElement クラスのオブジェクトにマップされます。その結果、動作モデル・テスト・エレメント・ツリーのすべての同等エレメントを含み、生成するコードの構造を決定する言語エレメント・ツリーが作成されます。

始める前に

言語エレメントには、タイプ、名前、およびこれらに対して定義された適切なテンプレートがあります。パフォーマンス・テストのコード生成は、完全に Eclipse ワークベンチ内部で実行されます。Eclipse 拡張ポイント・メカニズムは、コード生成を拡張して新しいプロトコルに対応するために使用されます。

このタスクについて

com.ibm.rational.test.lt.codegen.core プラグインは、汎用ロード・テスト・スクリプト用のコード生成をサポートし、 com.ibm.rational.test.lt.execution.core.impl.LTTestScript クラスおよび汎用テスト・エレメント (ループ、コンテナー、トランザクション、データプール、汎用コンテンツ検査ポイント、データ・ソース、置換子、および汎用カスタム・コードなど) を拡張します。com.ibm.rational.test.lt.codegen.http プラグインなどの特定のプロトコルは、com.ibm.rational.test.lt.codegen.core プラグインの拡張として実装されます。com.ibm.rational.test.lt.codegen.schedule プラグインは、com.ibm.rational.test.lt.codegen.core 機能の上に実装されるスケジュールを生成します。

コード生成拡張のサンプルについては、プラグイン com.ibm.rational.test.lt.sdksamples.codegen.socket を参照してください。


フィードバック