最初にヘルプ・システムを開くと、 ヘルプ・ホーム・ページが表示されます。このページには、重要なヘルプ・トピック、特に製品を使用し始めるときに使用できるヘルプ・トピックへのリンクが含まれています。ヘルプ・ホーム・ページは、 他の IBM Web サイト、他の Rational Web サイト、 および他の製品固有の Web サイトにリンクしています。 それらの Web サイトでは、さらに多くのリソースや情報を見つけることができます。
「ホーム (Home)」アイコンをクリックします。ヘルプ・トピックは、「目次」ビュー内でナビゲーション・ツリーに編成されています。
ナビゲーションを展開または縮小するには、プラス
またはマイナス
アイコン
をクリックするか、あるいは、トピック・タイトルをダブルクリックします。トピックを開くには、トピックのタイトルを
クリックします。
と「進む (Go Forward)」
アイコンをクリックします。これらのアイコンを使用して、
現行セッションのブラウザー履歴にアクセスできますが、
「目次」ビューの中の前または次のトピックに進むことはできません。
「すべて縮小表示 (Collapse All)」アイコンをクリックします。また、索引を使用してトピックをブラウズすることもできます。索引によって、特定のワードまたは句を説明するトピックが示されます。索引を使用するには、「目次」ペインで「索引」タブ
をクリックします。用語を入力して、五十音および英字順に並んだ索引用語のリストから見つけるか、
「前へ」または「次へ」のリンクを使用して、
リストをブラウズします。用語をクリックすると、対応するトピックが表示されます。
「目次 (Contents)」タブをクリックします。「目次 (Contents)」ビューの中でトピックの場所を見つけるには、トピック・ツールバーで
「目次に表示 (Show in Table of Contents)」アイコンをクリックします。1 つのトピックには、 情報の独立した単位が含まれています。例えば、あるタスクを完了するためのすべての手順、 概念の完全な説明、または、チュートリアルのレッスン全体です。ほとんどのトピックは別のトピックに関連しており、そのような関連トピックへのリンクがテキスト内かトピックの末尾に含まれています。
「目次に表示 (Show in Table of Contents)」アイコンをクリックします。
「コンテンツにリンク (Link with Contents)」アイコンをクリックします。