-smtpserver <name|IP> [-smtpport <port> -smtpuser <name> -smtppassword <password> -usessl <yes | no>]
| コマンド | パラメータ | 説明 | 例 |
|---|---|---|---|
| -smtpserver | <name> | SMTP 電子メール サーバーの名前。 | smtpserver smtp.server.com |
| -smtpport | <port> | SMTP 電子メール サーバーが電子メールを受信するポート。
注: このコマンド行引数はオプションです。
指定しない場合、デフォルトのポート値は 25 です。
|
-smtpport 465 |
| -smtpuser | <name> | SMTP 電子メール サーバーに対する認証が行われるユーザー名。
注: このコマンド行引数はオプションです。
指定しない場合、認証は使用されません。
|
-smtpuser admin |
| -smtppassword | <password> | SMTP 電子メール サーバーに対する認証に使用されるパスワード。
注: このコマンド行引数はオプションです。
指定しない場合または空文字列を指定した場合、-smtpuser 引数と一緒に使用したときは、空のパスワードが渡されます。
|
-smtppassword secret |
| -usessl | <yes|no> | SMTP 電子メール サーバーが SSL を使用するかどうかに関する指定。 注: このコマンド行引数はオプションです。
指定しない場合、デフォルト値は yes です。
|
-usessl no |