キャパシティーおよびシステムの計画の例

この例では、Rational® Asset Manager で 200 の同時ユーザーと 10,000 のアセットがサポートされています。
すべてのアセットには 1 つの成果物が含まれています。成果物のサイズはさまざまです。
  • 最大の成果物は 375 MB
  • 最小の成果物は 4 KB
  • 成果物の 80% は 10 KB より小さい
  • 成果物の 12% はサイズが 10 KB から 100 KB
  • 成果物の 5% はサイズが 100 KB から 1 MB
  • 成果物の 3% はサイズが 1 MB から 375 MB
ユーザーは以下のアクティビティーを実行しています。
  • 時間の 90% は、キーワードを使用した検索を行って、アセットの検出、表示、およびダウンロードを実行
  • 時間の 5% は、アセットの登録を実行
  • 時間の 5% は、「マイ・ダッシュボード」ページ、コミュニティー・ページ、またはフォーラムの参照を実行
この構成のアセットとユーザー・アクティビティーの場合、最低限必要な設備は以下のとおりです。
  • 高速内部ネットワーク
  • 限定の組み込み WebSphere® Application Server および組み込み IBM® DB2® を実行する専用のサーバー。サーバーは以下の仕様を満たす必要があります。
    • プロセッサー: デュアル・プロセッサー 64 ビット CPU
    • メモリー: 最低 4 GB の RAM
    • 使用法: 組み込み WebSphere Application Server および IBM DB2 の実行専用
    • パフォーマンス設定: WebSphere Application Server を 2 GB (推奨最大値) のヒープ・サイズを持つ JVM を使用するように構成
    • ストレージ: 永続 (成果物) ストレージに最低 50 GB、検索索引の保管に最低 2 GB、アセット・データベースに最低 5 GB、およびライフサイクル・データベースに最低 5 GB のハード・ディスクが必要

一般に、より多くの同時ユーザーをサポートするには、より多くのノードおよびサーバーの追加 (WebSphere Application Server Network Deployment エディションが必要)、メモリーの増設、またはより高速なハード・ディスクの使用が必要です。


フィードバック