公開しようとしているアセットとリポジトリー内の他のアセットの間に関係を作成することができます。
アセットを WebSphere® Service Registry and Repository に公開する際、これらの関係を使用して従属関係を満たしたり、エラーを回避したりすることができます。
このタスクについて
公開ウィザードの「関連付け」ページで、公開する成果物を他の成果物と関連付けることができます。
アセット同士を関連付けることで、他の従属アセットを公開することなく特定タイプの成果物を公開できます。
例えば、公開する WSDL ファイルと WebSphere Service
Registry and Repository 内の XSD ファイルとの間の関係を作成することで、この XSD ファイルを同時に公開することなくこの WSDL ファイルを公開できます。
「公開」ウィザードの「関連付け」ページで定義した関係は、WebSphere サーバーで保守されます。
手順
- ウィザードの「関連付け」ページが開くと、Rational Asset Manager により、登録する成果物と関連付けられていると判断されるすべての関係するアセットが自動的に検索されます。
いずれかの関係を検証する場合は「追加」を、提案されたすべての関係を検証する場合は「すべて追加」をクリックします。
- WebSphere Service Registry and Repository サーバー上の従属成果物を検索するには、以下のようにします。
- 「関連する文書を追加」をクリックします。
- キーワードを入力して、関係する成果物をすべて検索します。
- すべての検索結果から、公開する成果物と関連付ける成果物を選択します。
- 関係を削除するには、「削除」をクリックします。
次のタスク
関係のリストを確認するため、「確認」または「次へ」をクリックします。
公開ウィザードの「確認」ページで、設定内容を確認します。
「公開」をクリックして、成果物を WebSphere Service
Registry and Repository に公開します。