Rational Team Concert との統合

IBM® Rational® Team Concert は、適応性および拡張性に優れたプラットフォーム上に構築されたチーム・コラボレーション・ツールであり、ソフトウェアのライフサイクルを通して各タスクを統合します。

このタスクについて

注: これらのトピックでは、Rational Team Concert のソース・コントロール管理の使用について説明します。 Rational Team Concert 上のワークアイテムへのリンクの作成については、『IBM Jazz サーバーとの統合』を参照してください。

Rational Team Concert によって、他の作業者との間で作業に関する情報交換を容易に行えるようになります。 ある機能拡張要求が変更された場合、お客様と他のチーム・メンバーに対して、自動的に変更が通知されます。 チャット・セッションで変更を参照したり、成果物にリンクしたりできます。 また、ビジネスの利害関係者も、自らに関連があるタスク変更の状況について自動的に 最新の情報を入手することができます。

ソフトウェア開発のライフサイクル全体を通して、Rational Team Concert アセットを作成し、それらを Rational Asset Manager サーバーに保管します。 これらのアセットは、製品全体のコードと同程度に大きなものであっても、会議の議事日程のように小さなものであってもかまいません。 ソフトウェア開発のどの段階の作業を行っているのか、あるいは、組織のどの領域で作業するのかによって、生成するアセットのタイプは変化します。 Rational Asset Manager と Rational Team Concert の間で、Eclipse クライアントのアセットを登録およびダウンロードして、長期にわたって管理できるシームレスなソリューションを作成できます。

この統合は、アセットの成果物が Rational Team Concert でバージョン管理されているときに 、Rational Eclipse クライアントから行います。 これらの成果物が、Rational Team Concert によってバージョン管理されてコントロールされている場合、Rational Asset Manager は、成果物がサーバーに登録される際に、各成果物の重要な Rational Team Concert 情報を記録します。 この情報には、各コンポーネントで作成されるベースラインが含まれています。 この情報は、アセットの追跡可能性および説明責任のために使用することができるほか、 将来そのアセットをさらに整備する目的でユーザーを再接続するために使用することもできます。

Rational Asset Manager へのプロジェクトまたはファイルの登録

Rational Team Concert のプロジェクトまたはファイルを Rational Asset Manager に登録するには、Rational Asset Manager リポジトリーに登録するすべてのプロジェクトまたはファイルの場合と同様に、Eclipse クライアントを使用して、プロジェクトまたは個々のファイルをアセットの成果物として組み込みます。 Rational Asset Manager が Rational Team Concert への接続を検出し、それに応じてプロンプトを出します。ファイルおよびリポジトリーに関する情報は、アセットとともに保存されます。 詳しくは、『(Eclipse クライアント) アセットの作成』、『(Eclipse クライアント) アセットへの成果物添付』、または『(Eclipse クライアント) アセットの登録』を参照してください。

Rational Team Concert リポジトリーからのプロジェクトまたはファイルを含むアセットのインポート

アセットに Rational Team Concert のソース管理に関連付けられたファイルまたはプロジェクトが含まれている場合、Eclipse クライアントを使用してそのアセットをインポートする際に、ファイルの任意のバージョンを Rational Asset Manager からではなく、Rational Team Concert から直接ダウンロードするように要求するプロンプトが出されます。詳しくは、『(Eclipse クライアント) ワークスペースへのアセットのインポート』を参照してください。


フィードバック