Page title:Web クライアントへようこそ ようこそ

Closed Captioning text:Rational Asset Manager Web クライアントへようこそ。すべてのユーザーは Web クライアントを使用して、再利用可能なアセットを検索して取得することができます。リポジトリーの管理者はこのクライアントを使用して、アプリケーションを構成したり、アセット、統轄管理モデル、およびコミュニティーを管理したりすることができます。コミュニティー管理者は、ユーザーの管理、カスタムのライフサイクルとレビューの作成、およびコミュニティー内のアセットへのアクセスの制御を行えます。管理者は、統計およびレポートを参照して、他のユーザーがアセットを検索する方法および使用する方法の傾向を把握することができます。

Page text:


Page title:Web クライアントのナビゲート ナビゲート

Closed Captioning text:「ホーム」ページでは、最新のアクティビティーを参照したり、アセット検索およびリポジトリー管理用のツールに素早くアクセスしたりすることができます。「マイ・ダッシュボード」ページには、所有しているアセットまたはレビューする必要があるアセットが要約されています。また、アセットの個人用タグおよびサブスクリプションの表示および編集を行うこともできます。

Page text:


Page title:アセットの検索 検索

Closed Captioning text:アセットを検索するには、「アセット」ページを使用します。検索フィールドにキーワードを入力するか、拡張検索フォームを使用してより複雑な検索照会を作成します。タグ・クラウドでは、タグ名をクリックすることで、そのタグの付いたアセットをすべてリストできます。また、アセット・タイプ、カテゴリー、およびコミュニティーのフィルターの追加または除去も行えます。キーワードを入力したり、タグまたはフィルターの追加や除去を行うと、検索結果がリアルタイムで更新されます。また、ビジュアル参照を使用して、アセット間の関係を参照することもできます。

Page text:


Page title:アセットの評価とディスカッション、およびアセット・レポートの表示 評価

Closed Captioning text:アセットの一般情報ページで、一般情報、添付ファイル、評価、およびディスカッション・フォーラムを参照して、アセットを再使用できるかどうか評価します。レポートを表示してアセットがどのように使用されているかを確認することもできます。

Page text:


Page title:新規アセットの登録 登録

Closed Captioning text:組織内の他のユーザーが検索および再使用するためのアセットを作成する場合は、「アセットの登録」ウィザードを使用します。アセットをリポジトリーに登録する前にウィザードのページを使用して、アセットの説明の記述、ファイルとリンクの添付、カテゴリーの割り当て、および関係するアセットの選択を行います。

Page text:


Page title:アセット・ライフサイクルおよびレビューの作成 ライフサイクルおよびレビュー

Closed Captioning text:コミュニティー内のアセットを有用かつ正確なものとするために、管理者およびライフサイクル管理者はライフサイクルと呼ばれるレビュー・プロセスを定義することができます。マスター・ライフサイクルはリポジトリー・レベルで作成されます。 これらのライフサイクルは、「Draft」、「Approved」、「Retired」などのアセットの状態を定義します。マスター・ライフサイクルは、コミュニティー・レベルでさらにカスタマイズされます。アセット・レベルではそれよりもさらにカスタマイズされます。各状態について、アセットの表示、編集、またはレビューを行えるユーザーを定義したり、満たす必要のある条件を定義して、アセットをライフサイクルの別の状態に移行できるようにします。特定の状態のアセットに対して承認、拒否、またはコメント記述ができる承認者を選択します。

Page text:


Page title:ご覧いただきありがとうございました。Rational Asset Manager についてさらに詳しくは、http://jazz.net を参照してください。 まとめ

Closed Captioning text:Rational Asset Manager の詳細については、関連文書をお読みいただくか、または jazz.net にある製品ページを参照してください。ご覧いただきありがとうございました。

Page text: