アセットの複製

コンテンツおよび記述メタデータが既存のアセットとよく似ているアセットを作成する場合は、既存のアセットを複製することを検討してください。そうすることによって、同じ説明、カテゴリー、およびアセット関係を持つアセットの新規コピーが作成されます。 例えば、チームでミーティングの議事録を保管するアセットを定期的に作成している場合、それらのアセットのコンテンツの記述およびタイプは非常に似たものになるため、既存のアセットを複製して既存の属性および成果物を編集することによって、時間を節約することができます。

このタスクについて

同じアセットを新しいコンテキストで再利用する場合、またはアセットを開発した結果、別の業務上の問題を解決できるようになったり、同じ業務上の問題を解決する上で大きな進展が見られるようになったりした場合は、アセットのバージョンを変更することができます。

手順

アセットを複製するには、以下のようにします。

  1. 次のいずれかの方法で「アセットの複製」ウィザードにアクセスします。
    • マイ・ダッシュボード」ページで、複製」アイコン 「複製」アイコン をクリックします。
    • アセットの「一般情報」ページのツールバーで、複製」アイコン 「複製」アイコン をクリックします。
    • 「アセットの登録」ページまたは「アセットの変更」ページで、「テンプレートとして使用」サイドバーで、複製するアセットの「テンプレートとして使用」 「テンプレートとして使用」アイコン アイコンをクリックします。
    「アセットの複製」ページが開きます。その説明 (「説明」タブ上) の先頭には、 「注意: このアセットは最初に <AssetName> と同じ情報を使用して作成されました。」という注記が付加されます (元のアセットである <AssetName> へのリンク付き)。このテキストは、希望に応じて編集または削除できます。
  2. 必要に応じて、任意のアセット属性、添付成果物、カテゴリー、または関係を変更します。
  3. 必要な変更をすべて加えたら、「保存」をクリックします。

フィードバック