オプション構成
次の情報は追加の構成ステップに関するもので、これを使用すると、Rational® Asset Manager を実行するために必要となる機能を超えて、システムをカスタマイズできます。
ユーザー・レジストリーの構成
デフォルトで、Rational Asset Manager は、認証用のユーザー情報をフラット・ファイルに保管します。 これを、LDAP やデータベースなどの他のユーザー・レジストリーを使用するようにすることもできます。 LDAP レジストリーにアクセスするための汎用クラスが用意されていますが、カスタム・クラスを指定して、他のタイプのレジストリーにアクセスすることができます。
カスタム拡張の作成およびインストール
カスタム・レビュー・プロセスおよびカスタム・ポリシーを作成することができます。 リポジトリー管理者は、これらを
IBM® Rational Asset Manager
のサーバー・アプリケーションにインストールできます。
Web サービス統合のための Rational Asset Manager の構成
セキュアな Web サービス呼び出しを行うための WebSphere Application Server 6.1 の構成
2 台のサーバー間の LTPA を使用したシングル・サインオンのセットアップ
IBM WebSphere®Application Server を実行している 2 台のコンピューター間のシングル・サインオン環境をセットアップできます。 それにより、ユーザーは、1 台目のコンピューター上の WebSphere Application Server のアプリケーションにログオンして、2 台目のコンピューターにログオンすることなく、2 台目のコンピューター上の WebSphere Application Server のアプリケーションにアクセスできるようになります。
Rational ClearQuest 統合のための Rational Asset Manager の構成
ジョブ・スケジュールの変更
特定のサーバー・ジョブの実行頻度を構成します。 あるジョブが完了するまでに要する時間は、リポジトリー内のアセットの数やレジストリー内のユーザーおよびグループの数によって変わります。
テーマを使用したサイトの外観の変更
IBM Rational Asset Manager の Web アプリケーションの外観は、カスケーディング・スタイル・シートを編集し、カスタム・イメージを指定することで変更できます。
リポジトリー・モデルのエクスポート
モデルはリポジトリーとそのアセット構造を表し、これには、アセット・タイプ、カテゴリー、属性、関係、および構成情報が含まれます。 モデル情報はデータベースに保管されます。 同じデータベースを使用するサーバー・マシンは同じモデルを使用します。 リポジトリー間での再利用を促進するため、または別のアプリケーションによって作成されたモデル情報を使用するために、モデルを XML メタデータ交換 (XMI) ファイルとしてインポートおよびエクスポートすることができます。
関連タスク
リポジトリーの管理
ポストインストール構成
必須構成
フィードバック