sysLib.size() システム関数は、指定されたデータ・テーブルの行数、または指定された配列の要素数を戻します。この配列は、構造フィールド配列か、変数またはレコードの動的配列にすることができます。
配列名 (arrayName) が別の配列の副構造化要素内にある場合、 戻り値はその構造化フィールド自体における要素の数 (それを収容する構造における要素の出現総数ではなく) になります (このトピックの後半の『例』を参照)。
sysLib.size(arrayName ANY in)
returns (result INT)
// 数の配列の合計を計算
sum = 0;
i = 1;
myArraySize = sysLib.size(myArray);
while (i <= myArraySize)
sum = myArray[i] + sum;
i = i + 1;
end
Record ExampleRecord
10 siTop CHAR(40)[3];
20 siNext CHAR(20)[2];
end
ExampleRecord に基づいてレコード変数を作成する場合は、 sysLib.size(siNext) を使用して、 従属配列の要素数を決定できます。
// count を 2 に設定
count = sysLib.size(myRecord.siTop.siNext);
myArray INT[];
size(myArray);
配列またはデータ・テーブル以外の変数を参照すると、検証エラーが発生します。
| プラットフォーム | 問題 |
|---|---|
| JavaScript 生成 | 関数 sysLib.size() はサポートされていません。 |