ライブラリー・ステレオタイプにおいて、以下のプロパティーが使用可能です。
| プロパティー | 説明 |
|---|---|
| alias | EGL が生成した出力の名前に取り込む (引用符で囲まれた) ストリングを指定します。 別名を指定しない場合は、代わりにライブラリー名が使用されます。 |
| allowUnqualifiedItemReferences | 構造化レコード内のフィールドを参照するときに、 コードがコンテナーおよびサブストラクチャー修飾子を省略できるかどうかを指定します。 |
| enableSaveRestore | セグメント化された converse 間でライブラリーを保存します。 |
| handleHardIOErrors | try ブロック内の入出力操作で ハード・エラーが発生した後に、ライブラリーを継続して実行するかどうかを決定します。 |
| i4glItemsNullable | デフォルトで NULL 可能の変数が作成されるときにライブラリーで I4GL の振る舞いがエミュレートされるかどうかを決定します。 |
| includeReferencedFunctions | ライブラリーにパッケージのすべての独立型関数を組み込むかどうかを決定します。 |
| localSQLScope | SQL 結果セットおよび準備済み文の識別子が、現行ライブラリーに対してローカルであるかどうかを決定します。 |
| msgTablePrefix | EGL がライブラリーのメッセージ・テーブルとして使用する DataTable の名前の最初の部分を示します。 |
| textLiteralDefaultIsString | EGL にテキスト・リテラルの処理方法を知らせます。NO の場合、特定の型指定のないリテラルは、リテラル内の文字に基づいた型を受け取ります。 これにより、VisualAge® Generator からマイグレーションされたプログラムとの互換性が向上します。 |
| throwNrfEofExceptions | ソフト・エラーにより例外がスローされるかどうかを決定します。 |
| v60ExceptionCompatibility | EGL が旧形式の例外処理を使用するかどうかを決定します。 |
その他のプロパティーについては、特定のライブラリー・パーツ・ステレオタイプに関するトピックを参照してください。