リンケージ・オプション・パーツの
transferToTransaction 要素は、
生成されるプログラムがどのようにトランザクションに制御を転送し、処理を終了するかを指定しま
す。これは、発信元プログラムで
transfer
to transaction 文が使用された場合に生じます。
transferToTransaction 要素を編集するには、次のステップを実行します。
- 「プロジェクト・エクスプローラー」ビューで、作業する EGL ビルド・ファイル
を見つける。
このファイルを見つけるには、EGL ソース・フォルダーを開き、拡張子 EGLBLD の付いた
ファイルを探します。ビルド・ファイルを右クリックして、ポップアップ・メニューを開きます。
- ポップアップ・メニューで、を選択します。ビルド・パーツ・エディターで、ビルド記述子パーツが自動的に開きます。デフォルトのビューは、「汎用オプション」ビューです。
- 「アウトライン」ビューを開くと、ユーザーのビルド・ファイルの名前の下にビルド記述子パーツがリストされます。「アウトライン」ビューが開いておらず、それを開く場合は、の順に選択します。次に、「ビューの表示」ダイアログ・ボックスで、「一般」をクリックして展開し、「アウトライン」を選択します。
- 「アウトライン」ビューでリンケージ・オプション・パーツを右クリックして、「オープン」をクリックする。
EGL ビルド・パーツ・エディターに現在のパーツ宣言が表示されます。
- エディター・ツールバーの「TransferLink 要素を表示」ボタンをクリックする。
「プログラムへ転送」および「トランザクションへ転送」リストが表示されます。
- 「トランザクションへ転送」リストを編集するには、
次のステップを実行します。
- 「トランザクションへ転送」リストの下部にある「追加」をクリックするか、Insert キーを押して、
「リンク先プログラム」(toPgm) フィールドに値を入力するか、
「リンク先プログラム」名前ドロップダウン・リストからプログラム名
を選択する。
- 別名が必要な場合は、「トランザクションへ転送」で編集する行を選択し、「別名」フィールドを一度クリックしてこのフィールドを編集モードにする。別名を入力します。
- プログラム名に関連付けられている「外部定義」プロパティーを編集するには、
「トランザクションへ転送」リストで編集する行を選択し、
「外部定義」フィールドを一度クリックしてこのフィールドを
編集モードにする。
「外部定義」ドロップダウン・リストから外部定義された
プロパティーを選択します。
- パッケージ名が必要な場合は、「トランザクションへ転送」リストで編集する行を選択し、
「パッケージ名」フィールドを一度クリックしてこのフィールドを編集モードにする。
これは、「リンク元プログラム」(fromPgm) がワークスペースにない場合や
「リンク先プログラム」(toPgm) とは異なるパッケージにある場合に、
Java™ で生じる可能性があります。
フィールドにパッケージ名を入力します。
- 必要に応じてトランザクションへ転送リストを変更する。
- transferToTransaction 要素を再配置するには、
要素を選択して「上へ移動」または「下へ移動」をクリックする。
- transferToTransaction 要素を除去するには、
要素を選択して「除去」をクリックするか、Delete キーを押す。