デプロイメント記述子への SOAP サービス・バインディングの追加

SOAP サービス・バインディングは、SOAP サービスにアクセスするために必要な詳細を提供します。

前提条件

ワークスペースに、以下のファイルがなければなりません。
  • アクセスされているサービスに関する詳細を提供する Web サービス記述言語 (WSDL) ファイル。このファイルの目的の詳細については、『Web サービスのアーキテクチャー・スタイル』を参照してください。
  • デプロイメント記述子。ファイルの作成の詳細については、『EGL デプロイメント記述子の作成』を参照してください。

SOAP サービス・バインディングの追加

  1. EGL デプロイメント記述子をダブルクリックして EGL デプロイメント記述子エディターを開きます。
  2. 「サービス・バインディング」をクリックします。「サービス・バインディングの構成」タブが表示されます。
  3. 「追加」をクリックします。「サービス・バインディングの追加」ページが表示されます。
  4. 「SOAP サービス・ バインディング」をクリックして、「次へ」をクリックする。「REST サービス・バインディングの追加」ページが表示されます。
  5. WSDL ファイルがプロジェクト内にはないがワークスペース内のどこかにある場合は、「ワークスペースから WSDL ファイルを選択して、現行プロジェクトにコピー」を選択します。
    • そのチェック・ボックスが選択されている場合は、「参照」をクリックし、ワークスペースでそのファイルを検索します。
    • そのチェック・ボックスがクリアされている場合は、「参照」をクリックし、プロジェクトの EGL ソース・フォルダー、およびプロジェクトの EGL ビルド・パス内のプロジェクトの EGL ソース・フォルダーを検索します。
  6. 「インターフェース・オプション」で、インターフェース・パーツを作成または提供する方法を選択します。
    • パーツを作成するには、「WSDL ファイルから EGL インターフェースを生成します」をクリックします。

      パーツ作成は、WSDL ファイルからコピーされる名前が EGL では無効である場合、または WSDL ファイルから派生するものとは異なる EGL パッケージ名を使用する場合に役立ちます。 詳しくは、『@xml』を参照してください。

    • 既存のパーツを使用するには、「既存の EGL インターフェースを使用」をクリックし、「参照」をクリックし、そのパーツを選択します。目的は利便性です。EGL デプロイメント記述子エディターでサービス・バインディングを処理するときに、パーツに迅速にアクセスできます。

      インターフェース・パーツは、サービス・アクセス変数の作成時に使用するサービス・パーツとすることができます。この場合、そのサービス・パーツはインターフェース・パーツであるかのように扱われます。

  7. SOAP サービス・バインディング名について、WSDL ファイルの portType 項目の名前であるデフォルト値を受け入れるか、または別の名前を入力します。

    サービス・アクセス変数を宣言し、@BindService プロパティーおよび bindingKey フィールドを設定するときに、この名前を指定します。

  8. 「WSDL URI」フィールドで、WSDL ファイルで指定されるサービス・ロケーション詳細であるデフォルト値を受け入れるか、または別の値を入力します。WSDL ファイルのサービス・ロケーション詳細は、soap:address エレメントの、location 属性にあります。

    「WSDL URI」フィールドにサービス・ロケーション詳細を入力して、サービスのテスト・バージョンのランタイム・アクセスを発生させることができます。

  9. 「既存の EGL インターフェースを使用」を選択した場合は、「終了」をクリックします。それ以外の場合は、「次へ」をクリックして最初の「新規 EGL インターフェース」ページを表示します。
  10. インターフェース・パーツの作成元の Web サービス (つまり、WSDL ファイル・ポート・エントリー) を選択します。
  11. 「次へ」をクリックして、2 番目の「新規 EGL インターフェース」ページを表示します。
  12. 選択された Web サービスに関連した portType 項目について、次のようにします。
    1. 新規インターフェース・パーツの名前を受け入れるか、または更新します。
    2. portType 項目内のどの操作が新しいインターフェース・パーツで表現されるかを指定するため、チェック・ボックスを選択またはクリアします。
  13. 「ソース・フォルダー」フィールド、「パッケージ」フィールド、および「EGL ソース・ファイル名」フィールドで、新規インターフェース・パーツを含めるファイルの場所と名前を指定します。
  14. Rich UI アプリケーションでインターフェース・パーツを参照する場合は、「Rich UI アプリケーションと互換性のあるインターフェースおよびデータの作成」を選択します。
  15. 同名の EGL ファイルを上書きするには、「既存のファイルの上書き」を選択します。
  16. 「終了」をクリックします。「サービス・バインディングの構成」タブが再度使用可能になります。
    将来、定義したサービス・バインディングを更新できます。
    1. 「サービス・バインディングの構成」タブを開きます。
    2. バインディングを選択します。
    3. 表示された情報を編集します。
    タブには、enableGenerate チェック・ボックスが含まれています。このチェック・ボックスの目的を以下に示します。
    • COBOL に対して生成されるリクエスターの場合は、デプロイメント記述子の生成時に Web サービス・アクセス・レイヤーを生成するかどうかを、このオプションで指定します。 サービスにアクセスするために必要なコードを EGL で作成できるように、少なくとも一度は Web サービス・アクセス・レイヤーを生成しなければなりません。 Web サービス・アクセス・レイヤーを生成したら、サービス・バインディングの情報を変更しない限り、再度生成する必要はありません。Web サービス・アクセス・レイヤーの生成には、時間がかかることがあります。時間を節約したい場合には、このチェック・ボックスをクリアしてください。
    • Java™ に対して生成されるリクエスターの場合は、生成出力内のバインディング・ファイルにバインディング情報を追加するかどうかを、このオプションで指定します。 この情報は必須です。したがって、Java に対して生成されるリクエスターの場合は、このオプションを選択する必要があります。

SOAP サービス・バインディングの作成に使用されるショートカットの詳細については、『SOAP サービスにアクセスするためのインターフェース・パーツの作成』を参照してください。


フィードバック