EGL テキスト書式エディターには表示オプションが付いており、このオプションにより
設計時の書式グループのエディターでの表示方法を制御できます。
これらのオプションにより、実行時の書式グループの外観は変更されません。
エディターの上部の左から右へ、以下の表示オプションを制御するボタンが並んでいます。
- サイズ
- このドロップダウン・リストから、書式の新規サイズを選択できます。
- 4 カラー・モードの切り替え
- モノクロ・モードと 4 カラー・モードの切り替えができます。
- ルーラーの切り替え
- エディターの上部および左側に、ルーラーを表示または非表示にします。
- グリッド線の切り替え
- このオプションにより、書式のサイズ変更および配置に役立つグリッドが、書式グループに表示されます。グリッドの色を変更するには、テキスト書式エディター設定の設定 を参照してください。
- サンプル値の切り替え
- このオプションによりサンプル値が変数フィールドに挿入されますが、
切り替えると表示されなくなります。
- 黒色モードと白色モードの切り替え
- このオプションにより、エディターの背景が黒から白に切り替わります。
- ズーム・レベル
- エディターの拡大率レベルを設定します。
- フィルター
- アクティブ・フィルターを設定します。エディターのフィルター操作 を参照してください。