useXctlForTransfer

z/OS® バッチ用または IMS™ BMP 用に COBOL プログラムを生成する場合、useXctlForTransfer ビルド記述子オプションによって、transfer to program 文のデフォルトの実装として XCTL コマンドを使用するかどうかを指定します。 このオプションを使用できるのは、ターゲット・ランタイム環境が z/OS バッチまたは IMS BMP である場合のみです。

useXctlForTransfer ビルド記述子オプションに指定する値に関わらず、 リンケージ・オプション・パーツを使用して特定の transfer to program 文の実装を制御することができます。 具体的には、リンケージ・オプション・パーツの transferToProgram 要素およびその要素の linkType プロパティーを使用して実装を示すことができます。詳しくは、transferToProgram 要素および linkType プロパティーに関するトピックを参照してください。

XCTL を使用すると、動的 COBOL 呼び出しの使用よりも、パフォーマンスが遅くなります。

また、「EGL 言語解説書」のトピック『transfer』および『呼び出しまたは転送におけるリンケージ・オプション・パーツの使用』も参照してください。

NO (デフォルト値)
デフォルトで動的 COBOL 呼び出しを使用します。
YES
デフォルトで XCTL を使用します。

フィードバック