EGL エディターでのテキストの表示方法を変更するには、以下のステップを実行します。
- メインメニューから、とクリックします。
- ナビゲーション・ツリーで、と展開し、
「色とフォント」をクリックします。
- 「色とフォント」ウィンドウのツリー内で「EGL」を展開し、「EGL エディター・テキスト・フォント」をクリックします。
- 「変更」をクリックします。
- 「フォント」ウィンドウでは、次の設定を指定できます (複数可)。
- 「フォント」フィールドで、フォント・スタイルを入力/選択できます。
- 「フォント・スタイル」フィールドで、フォント・スタイルを入力/選択できます。
- 「サイズ」フィールドで、フォント・サイズを入力/選択できます。
- 「色」フィールドで、色を入力/選択できます。
- テキストの中央に線を引きたい場合は、「取り消し線」チェック・ボックスを選択します。
- テキストに下線を引きたい場合は、「アンダーライン」チェック・ボックスを選択します。
選択した作業のプレビューを、「サンプル」セクションで確認できます。 選択が終了したならば、「OK」をクリックします。
- デフォルトのオペレーティング・システムのフォントを使用するには、「システム・フォントの使用」ボタンをクリックする。
- デフォルトのワークベンチのフォントを使用するには、「リセット」ボタンをクリックする。
- EGL エディターだけでなく、
すべてのエディターのフォントをデフォルトのワークベンチのフォントに設定するには、「デフォルトの復元」ボタンをクリックする。
- 「適用」をクリックすると変更内容が保存されますが、「設定」ウィンドウは表示されたままになります。変更内容を保存してウィンドウを終了するには、「OK」をクリックします。