blanksAsZero

blanksAsZero ビルド記述子オプションは、テキスト変数を数値変数に割り当てるか、テキスト変数を数値変数と比較したときの動作を制御します。

最も単純な事例としては、blanksAsZero オプションの値が YES で、すべてブランクまたはすべて 16 進数のゼロ (「最小値」) が含まれるテキスト値を数値変数に割り当てる場合は、結果はゼロです。デフォルト値は NO です。

オプションは、比較にも適用されます。さらに結果は、下の表に示すように、v60NumWithCharBehavior ビルド記述子オプションの値の影響を受けることがあります。
表 1. v60NumWithCharBehavior が blanksAsZero に及ぼす影響
blanksAsZero の値 v60NumWith-CharBehavior の値 テキスト・ソース (ブランクまたは「最小値」) 数値ターゲット 結果
該当なし YES CHAR NUM v60NumWithCharBehavior が優先されます。
  • blanksAsZero は影響を与えません。
  • 割り当てはターゲットを 0 に設定します。
  • 比較はバイト単位で行われ、CHAR 変数の値は変更されません。
NO NO CHAR NUM v60NumWithCharBehavior は適用されません。テキスト値は、数値割り当てまたは比較では無効であるため、EGL は例外をスローします。
YES NO CHAR NUM v60NumWithCharBehavior は適用されません。
  • 割り当てはターゲットを 0 に設定します。
  • 比較はテキスト・ソースを 0 として扱います。
NO 該当なし テキスト・ソースと数値ターゲット型のその他の任意の組み合わせ v60NumWithCharBehavior はこれらの型に影響を与えません。テキスト値は、数値割り当てまたは比較では無効であるため、EGL は例外をスローします。
YES 該当なし テキスト・ソースと数値ターゲット型のその他の任意の組み合わせ v60NumWithCharBehavior はこれらの型に影響を与えません。
  • 割り当てはターゲットを 0 に設定します。
  • 比較はテキスト・ソースを 0 として扱います。

blanksAsZero ビルド記述子オプションは、NULL であるテキスト値の数値変数への割り当てに影響を与えません。ソースが NULL である場合は、NULL 可能として定義されている数値ターゲット変数は NULL 値を取ります。NULL 可能として定義されていない数値ターゲット変数は 0 に設定されます。

YES
テキスト値を数値変数に割り当てるかテキスト値を数値変数と比較する場合に、すべてブランクまたは最低値であるテキスト値を、そのテキスト値がゼロであるときと同じように扱います。
NO (デフォルト値)
すべてブランクまたは最低値であるテキスト値を数値変数に割り当てるか、そのようなテキスト値を数値変数と比較した場合に、例外をスローします。

詳細については、このトピックの表を参照してください。


フィードバック