iSeriesC の call ステートメントの EGL リンケージ・オプション

iSeriesC 環境向けに生成されたプログラムでは、linkType を STATIC に変更することでパフォーマンスを改善できます。

iSeriesC 環境で call ステートメントのターゲットに対し、リンケージ・オプション・パーツの callLink 要素の linkType プロパティーは、デフォルトでは DYNAMIC に設定されています。 EGL がこの呼び出しを実行するために作成する COBOL ステートメントは、CALL identifier ステートメントです。 これは、EGL で STATIC プログラム・リンケージ・タイプに関連付けられている CALL literal ステートメントとは対向するものです。call ステートメントの実行時パフォーマンスを最大限に引き出すには、COBOL 生成時に linkType プロパティーに STATIC 値を使用してください。STATIC リンク・タイプのメリットを以下に示します。
EGL DYNAMIC プログラム・リンケージ・タイプが実装されます。これにより、call ステートメントごとに、COBOL は call ステートメントをターゲット・プログラム・オブジェクトに解決します。呼び出し元プログラムを常に解決する必要性を解消するには、STATIC リンク・タイプを使用します。生成時にデフォルトを変更するには、以下の両方の操作を行います。
以下の例に示すリンケージ・オプション・パーツの callLink 要素では、デフォルトの linkTypeが DYNAMIC から STATIC に効率的に変更され、生成されたすべてのプログラムのすべての call ステートメントに影響します。
<callLink>
  <localCall pgmName="*" linkType="STATIC"/>
</callLink>

リンケージ・オプション・パーツの作成と使用について詳しくは、リンケージ・オプション・パーツの概要を参照してください。


フィードバック