z/OS® バッチ および IMS™ BMP 環境で genRunFile ビルド記述子オプションを YES に設定すると、プログラムを実行するためのサンプルのランタイム JCL が、EGL によって作成されます。ファイル名は alias.jcx です。 alias はプログラムの alias プロパティーによって設定され、8 文字に切り捨てられます。 alias プロパティーが指定されていない場合は、8 文字に切り捨てられたプログラム名になります。 サンプルのランタイム JCL は、z/OS ホストに転送した後に調整できます。あるいは、出力コードを生成する前に、EGL がサンプルのランタイム JCL の基本パターンを指定するために使用するテンプレートをカスタマイズすることができます (カスタマイズについては、z/OS 用ランタイム JCL テンプレートの変更を参照してください)。
Environ- |
プログラム | SQL | DL/I | CICS® EXCI の呼び出し | テンプレート | テンプレートによって呼び出されるプロシージャー |
|---|---|---|---|---|---|---|
| z/OS バッチ | メイン | はい | はい | 該当なし | fda2mebb | DLIBATCH |
| z/OS バッチ | メイン | いいえ | はい | 該当なし | fda2mebc | DLIBATCH |
| z/OS バッチ | メイン | はい | いいえ | いいえ | fda2mebd | |
| z/OS バッチ | メイン | はい | いいえ | はい | fda2mesx | |
| z/OS バッチ | メイン | いいえ | いいえ | いいえ | fda2mebe | |
| z/OS バッチ | メイン | いいえ | いいえ | はい | fda2mebx | |
| z/OS バッチ | 呼び出し先 | テンプレートの使用は、SQL または DL/I の使用によって影響を受けません。 | * | * | fda2meba |
JCL テンプレートのそれぞれには、カラム 1 から始まる ?DD? 行が含まれています。 この行は、プログラムが使用するファイルおよびデータベース用の DD ステートメントを挿入するための生成関数が存在する場所を示しています。 この行は、DD ステートメントを配置する場所を制御するために JCL テンプレート内で移動させます。 ?DD? を含むこの行を除去すると、DD ステートメントは生成された JCL 内には含まれません。
前述の例外が fda2meba テンプレートです。 呼び出し先プログラム、ライブラリー、およびサービスの場合、fda2meba テンプレートには DD ステートメントしか組み込まれていません。これらの DD ステートメントを、任意のメインプログラムのサンプル・ランタイム JCL に取り込むことができます。このプログラムは、生成したプログラムを呼び出すか、ライブラリーまたはサービスを使用します。
| 環境 | プログラム | SQL | テンプレート | テンプレートによって呼び出されるプロシージャー |
|---|---|---|---|---|
| IMS BMP | メイン | はい | fda2meia | IMSBATCH |
| IMS BMP | メイン | いいえ | fda2meib | IMSBATCH |
| IMS BMP | 呼び出し先 | * | fda2meba | |
注: * テンプレートの使用は、SQL の使用によって影響を受けません。
|
||||
呼び出し先プログラム、ライブラリー、およびサービスの場合、fda2meba テンプレートには DD ステートメントのみが含まれています。 生成されたプログラムを呼び出したり、ライブラリーまたはサービスを使用したりする任意のメインプログラムのサンプル・ランタイム JCL に、これらの DD ステートメントを取り込むことができます。
| レコード・タイプ | 入力または出力 | 関連付けられたファイル・タイプ | z/OS バッチ用 JCL テンプレート |
|---|---|---|---|
| DL/I セグメント | 入力または出力 | fda2mdli | |
| 索引付き、相対、シリアル | Input | VSAM、VSAMRS | fda2mvsi |
| 索引付き、相対、シリアル | Output | VSAM、VSAMRS | fda2mvso |
| シリアル | Input | SEQ、SEQRS | fda2msdi |
| シリアル | Output | SEQ、SEQRS | fda2msdo |
| シリアル | Input | GSAM | fda2mgsi、fda2mims |
| シリアル | Output | GSAM | fda2mgso、fda2mims |
プログラム用に生成されたサンプルのランタイム JCL は、変更して DD ステートメントを組み込む必要があります。この処理は、レコード固有の変数 record-name.resourceAssociation または converseVar.printerAssociation システム変数を使用して参照されるファイル用に必要になります。または、呼び出されるプログラムが使用するか、実行単位内の初期プログラムで転送されたプログラムが使用するファイルおよびデータベース用に必要になります。
次の表は、サンプルのランタイム JCL に、DD ステートメントを組み込むことのできる場所を示すコメントを生成するテンプレートを示しています。
| プログラム・ファンクション | MVS バッチまたは IMS BMP 用の JCL テンプレート |
|---|---|
| プログラムの call、transfer to program、または transfer to transaction ステートメントで、ターゲット・プログラムとして sysVar.transferName または変数名が使用されます。 | fda2meza |
| プログラムの call、transfer to program、または transfer to transaction ステートメントで、ターゲット・プログラムとして特定のプログラム名が使用されます。 | fda2mcal |
| プログラムで、レコード固有の変数 record-name.resourceAssociation または converseVar.printerAssociation システム変数が設定されます。 | fda2mezd |