疑似 JCL 構文

z/OS® 用のビルド・スクリプトには、疑似 JCL が含まれています。

z/OS ビルド・サーバーが使用する疑似 JCL は、見たところ標準の JCL に似ていますが、いくつかの拡張機能や制限事項があります。このトピックでは、スクリプトの行 (疑似 JCL の行) をカード と呼びます。

z/OS ビルド・スクリプトで使用される疑似 JCL と z/OS ジョブのサブミットに使用される JCL の主な違いは、以下のとおりです。

以下のカードの型がサポートされています。
CALL
新規ジョブ・ステップを定義し、実行する外部 JCL ジョブを指定します。
EXEC
新規ジョブ・ステップおよび実行するプログラムの名前を定義します。
DD
入出力ファイルの定義を定義します。
IF、ELSE、ENDIF
組み込まれる文を制御します。
IF
条件を指定します。条件文の開始を表します。
ELSE
条件が true でない場合に実行する内容を指定します。
ENDIF
条件文の終わりを示します。
VARS
置換値のデフォルト値を指定します。

フィードバック