このセクションでは、アプリケーションの実行またはデバッグを起動する方法について説明します。
実行またはデバッグを起動する前に、「実行/デバッグ起動 (Run/Debug Launching)」設定ページの「起動前にビルド (Build before launching)」を使用不可にする必要があります。「ウィンドウ」>「設定」を選択し、「実行/デバッグ」を展開して、「起動」を選択し、「起動前にビルド (Build before launching)」を使用不可にします。
アプリケーションの実行またはデバッグを起動するには、次のようにします。
- 「リモート・リコンサイラー」ビューまたは「リモート・システム」ビューで実行可能ファイルを探します。リモート・リコンサイラーで検索を行うには、「関連するリモート・リソースをペインに表示します」を使用可能にします。これにより、「リモート・リコンサイラー」ビューの下部にペインが追加されます。そこで実行可能アプリケーションを見つけてください。
- 実行可能ファイルを右クリックし、「実行/デバッグ」>「コンパイル済みアプリケーション」を選択します。
これにより、「実行構成」ダイアログまたは「デバッグ構成」ダイアログが開きます。
- 「プログラム」に値が入っており、それが正しいことを確認します。
- 「プロジェクト」に値が入っており、デバッグに適切なものであることを確認します。これはソースのロードに使用されます。
- 引数を渡すには、「引数」タブをクリックし、そこで引数を指定します。環境変数を設定するには、「環境」タブをクリックします。
- 起動するには、「実行/デバッグ」ボタンをクリックします。