変更の始まり

upperlower、および any が指定された case オプションの例

以下の例の中では次の定義が使用されています。
D info            DS                   QUALIFIED
D   name                        10A
D   id_no                        5A
D xmlDoc          S           1000A    VARYING
  1. XML 文書中の要素名および属性に小文字が使用されています。 case オプションはデフォルトで小文字に設定されるため、指定する必要はありません。
      xmlDoc = '<info><name>Jim</name><id_no>103</id_no></info>';
      xml-into info %XML(xmlDoc);
      // info.name = 'Jim       '
      // info.id_no = '103'
  2. XML 文書中の要素名および属性に大文字が使用されています。 オプション case=upper を指定する必要があります。
      xmlDoc = '<INFO><NAME>Bill</NAME><ID_NO>104</ID_NO></INFO>';
      xml-into info %XML(xmlDoc : 'case=upper');
      // info.name = 'Bill      '
      // info.id_no = '104'
  3. XML 文書中の要素名および属性は大/小文字混合です。 オプション case=any を指定する必要があります。
      xmlDoc = '<INFO><name>Tom</name>'
                  + '<ID_NO>105</ID_NO></INFO>';
      xml-into info %XML(xmlDoc : 'case=any');
      // info.name = 'Tom       '
      // info.id_no = '104'
  4. XML 文書中の要素名および属性は大/小文字混合ですが、 case オプションは指定されていません。XML-INTO 命令は、XML 要素の名前が小文字であると 想定するため、状況コード 00353 で失敗します。
      xmlDoc = '<INFO><name>Tom</name>'
                  + '<ID_NO>105</ID_NO></INFO>';
      xml-into(e) info %XML(xmlDoc);
      // %error = *on
      // %status = 353
変更の終わり