VALUE 文節 - 形式 2 - 条件名値

構文図を読む構文図をスキップする
VALUE 文節 - 形式 2 - 条件名値

>>-88--条件名--+-VALUE--+----+---+--------------------------------->
            |        '-IS-'   |   
            '-VALUES--+-----+-'   
                      '-ARE-'     

   .---------------------------------.      
   V                                 |      
>----リテラル-1--+---------------------+-+--.----------------------><
             '-+-THROUGH-+--リテラル-2-'        
               '-THRU----'                  

この形式は、1 つの値、複数個の値、値の範囲 (複数の範囲も可) などを条件名に関連付けます。 そのような条件名はそれぞれ、別々のレベル 88 記入項目を必要とします。 レベル番号 88 および条件名は、形式 2 VALUE 文節そのものの一部ではありません。 これらは明確にするために形式に入れられています。
条件名
ある値を条件変数に関連付けるユーザー指定の名前。 関連付けられる条件変数に添え字または指標が必要な場合は、その条件名を手続き部で参照するたびに、条件変数に必要なものと同様の添え字または指標を付けなければなりません。

条件名は、プロシージャー上、条件名条件の中でテストされます (条件式を参照)。

リテラル-1
リテラル-1 だけを指定したときは、条件名は単一の値と関連付けられます。
リテラル-1 THROUGH リテラル-2
条件名は、少なくとも 1 つの値の範囲と関連します。 THROUGH 句が使用されるときはいつも、リテラル-1 はリテラル-2 より小さくなければなりません。
IBM Extension

関連付けられている条件変数が DBCS データ項目である場合、THROUGH 句に指定されるリテラルはすべて DBCS リテラル (または表意定数 SPACE、SPACES) でなければなりません。 THROUGH 句に指定される DBCS リテラルの範囲は、DBCS 文字の 16 進数値の 2 進数照合順序に基づきます。

変更の始まり 関連付けられている条件変数が国別データ項目である場合、THROUGH 句に指定されるリテラルはすべて、非数値リテラルまたは国別リテラル (あるいは表意定数 SPACE、SPACES) でなければなりません。 THROUGH 句に指定されるリテラルの範囲は、国別文字の 16 進数値の 2 進数照合順序に基づきます。 変更の終わり

End of IBM Extension
関連情報