| オプション | 説明 | デフォルト |
| リストの生成 : これは、出力リストを生成することを指示するために選択してください。 | 相互参照の表示: 相互参照のリストとキー・フィールド情報を含むテーブルを組み込む場合に選択します。 | オフ |
| COPY ステートメントの表示: このチェック・ボックスは、 /COPY コンパイラー指示によって組み込まれたメンバーのソース・レコードを表示する場合に選択します。 | オフ | |
| DDS ステートメントの表示: このチェック・ボックスは、 外部記述ファイルの展開を表示する場合に選択します。 | オフ | |
| 外部プロシージャーおよびフィールドの表示: このチェック・ボックスは、コンパイル時に参照される外部プロシージャーのリストとフィールドを組み込む場合に選択します。 | オフ | |
| ページ当たり行数: リスト・ファイルに含めるページ当たり行数を入力します。この値にはブランク行およびヘッダー行を含めなければならず、1 から 120 の範囲にできます。 | 60 | |
ソース・リストの字下げ:
ソース・リストで DO-END および IF-ELSE-END 構造にマークを付けるための最大 2 文字を入力します。このフィールドには以下の値を指定できます。
注: ストリングは単一引用符区切り文字付きまたは単一引用符区切り文字なしで入力できます。単一引用符を単一引用符区切り文字付きのストリング中の 1 文字として組み込みたい場合は、それを表すために 2 個の単一引用符を使用しなければなりません。ブランクを文字の 1 つとして使用したい場合は、単一引用符区切り文字を使用しなければなりません。
|
オフ |