C/C++ ファイルの編集

C/C++ ファイルをリモート C/C++ エディターで編集します。 このエディターには、以下のフィーチャーが備わっています。

: パーサーおよびインデクサーが正しく構成されていないと、コード分析フィーチャーで、十分な情報を利用できないことがあります。 詳しくは、 『パーサー/インデクサーの構成』を 参照してください。

リモート C/C++ エディターを起動するには、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューでソース・ファイルを選択し、 そのソース・ファイルをシングルクリックまたはダブルクリック (設定によって異なる) するか、 または右クリックから「アプリケーションから開く」>「リモート C/C++ エディター」を選択します。 デフォルト・エディターは、左側にマーカーで示されます。

「アプリケーションから開く」>「リモート C/C++ エディター」

C/C++ エディター自体にツールバーは組み込まれていませんが、メインのツールバー、編集メニュー、検索メニュー、 およびキー・バインディング・アクションを使用できるようになっています。

アウトライン・ビューはリモート C/C++ エディターに関連付けられています。 アウトライン・ビューには、アクティブな C ファイル、C++ ファイル、または Make ファイルの構造が示されます。 アウトライン・ビューは、これらのファイルが編集されると更新されます。

「アプリケーションから開く」>「リモート C/C++ エディター」のアウトライン・ビュー

このアウトライン・ビューについて詳しくは、ここを参照してください。

エディター内から宣言を開くこともできます。 例えば、ソース・ファイルで、#include を含む行を選択し、右クリックで「宣言を開く」を選択します。

宣言を開く

インクルード・ファイルのソースがエディター内で開かれます。

エディター内から要素を選択して右クリックすれば、いくつかの追加タスクを実行できます (例えば、タイプ階層を開いたり、 呼び出し階層を開いたりできます)。 詳しくは、『コードの分析』を参照してください。

関連タスク
リモート接続の作成
ローカル/リモート C/C++ プロジェクトの作成
C/C++ ソース・ファイルの作成
Make ファイルの作成
リモート・コンテンツ・アシスト
C/C++ プロジェクトのビルド