/ELSEIF コンパイラー指示は、/IF または /ELSEIF グループ内の 条件式をテストするために使用します。
/ELSEIF の後には 1 つ以上のスペースを置き、その後に条件式
を同じ行に指定しなければなりません。
条件式の後の行の残りの部分はブランクでなければなりません。 
固定形式では、/ELSEIF は 7 桁目から始まらなければなりません。 
/ELSEIF は、自由形式演算ステートメント以外の任意の自由形式ステートメント
内に指定できます。
自由形式ステートメント内で、/ELSEIF は 8 桁目以降から始めることができます。
自由形式ステートメント内の条件付き指示を参照してください。 
直前の /IF または /ELSEIF が該当しなかった場合、その条件式は 真となり、/ELSEIF 指示の後のソース行は選択され、読み取られます。それ以外の 場合、同じ /IF グループ内で次に /ELSEIF、/ELSE また は /ENDIF が見付かるまで、行は除外されます。