このパネル上のオプションは、コンパイラーによって作成される可能なプログラミング・エラーを示すエラーおよびデバッグ情報メッセージを定義します。
*CMDDFT 設定およびプッシュボタン・ヘルプの説明については、 ダイアログの一般ヘルプ を参照してください。
- 注:
- これらのオプションは多くのメッセージを作成します。これらのメッセージがジョブ・ログに送られないようにするには、次のオプションを指定します。
- 生成オプション・パネルの出力チェック・ボックスを選択します。
- コンパイル・オプション・パネルのログ・メッセージ・チェック・ボックスを選択解除します。
- チェックアウト・オプション
-
チェックアウト・オプション
- チェックアウト・オプションのグループを使用可能または使用不能にします。
このフィールドでは次のいずれかの値を選択できます。
- *CMDDFT
- ユーザー・システムのデフォルトとして現在設定されているチェックアウト・オプションが使用されます。
- *NONE
- すべてのチェックアウト・オプションを使用不能にします。
- *USAGE
- 以下に記された、次のチェックアウト・オプションを個々に選択することと同等です。
- long 値の割り当て
- 列挙
- 外部宣言のある未使用変数
- 汎用メッセージ
- 明示的に初期化されない自動変数
- 未使用関数パラメーター
- 非可搬使用
- *ALL
- すべてのチェックアウト・オプションを使用可能にします。
また、個々のチェックアウト・オプションを設定するのに 3
つの状態のチェック・ボックスを使用することができます。そのチェック・ボックスを選択した場合には、オプションが使用可能になり、チェック・ボックスを選択しない場合には、使用できません。チェック・ボックスが
灰色選択されている場合には、ユーザー・システムで定義されたデフォルト設定に従って、そのオプションは設定されます。
-
条件式の冗長度
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは条件式で冗長度を警告します。
-
定数が関係する演算
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは定数が関係する演算を警告します。
-
効果のないステートメント
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは効果のないステートメントを警告します。
-
列挙
- このチェック・ボックスを選択した場合には、コンパイラーは、列挙の使用法をリストします。
-
外部宣言のある未使用変数
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは外部宣言をもつ未使用変数をリストします。
-
汎用メッセージ
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは汎用 CHECKOUT
メッセージをリストします。
-
Goto ステートメント
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは goto
ステートメントのオカレンスおよび使用状況をリストします。
-
明示的に初期化されない自動変数
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは明示的に初期化されていない自動変数をリストします。
-
未使用関数パラメーター
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは未使用関数パラメーターをリストします。
-
非可搬使用
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーはプログラム言語の非可搬使用をリストします。
-
プリプロセッサー指示
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーはすべてのプリプロセッサー・ディレクティブをリストします。
-
プリプロセッサー・アクションのトレース
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーはプリプロセッサーによる組み込みファイルのトレースをリストします。
-
到達できないステートメント
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは到達できないステートメントを警告します。
-
切り捨て
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーはデータの切り捨ておよび可能な損失について警告します。
-
未使用の自動変数または静的変数
- このチェック・ボックスを選択すると、コンパイラーは未使用の自動変数または静的変数を検査します。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2005. All Rights Reserved.