レコード様式のリセット
*NOKEY は任意指定です。*NOKEY が指定されている場合には、キー・フィールドはそれらのリセット値に リセットされません。
*ALL は任意指定です。*ALL が指定され、*NOKEY が指定されない場合は、レコード様式内のすべてのフィールドがリセットされます。*ALL が指定されない場合は、そのレコード様式で出力されるフィールドだけが影響を受けます。*NOKEY が指定されている場合には、*ALL が指定されていても、キー・フィールドがリセットされることはありません。
結果フィールドには、リセットされるレコード様式が入ります。 ワークステーション・ファイルのレコード様式 (ファイル仕様書の 36 から 42 桁目) で、*ALL が指定されていない場合には、用途が出力または入出力共用のフィールドだけが影響を受けます。 この命令によってすべてのフィールドの条件づけ標識が影響を受けます。 RESET 命令がレコード様式名に適用されて、DDS に INDARA が指定されている 場合には、そのレコード様式の標識はリセットされません。
DISK、SEQ、または PRINTER ファイル・レコード様式内のフィールドが影響を受けるのは、そのレコード様式がプログラム内で出力される場合か、プログラム内にサブプロシージャーが定義されている場合だけです。
入力専用フィールドは RESET 命令による影響を受けません。
ただし、*ALL が指定されている場合を除きます。
*ALL が指定されているレコード様式の RESET 命令は、次の場合には有効ではありません。
- フィールドが入力専用として外部で定義されて、レコードが入力用に使用 されていない場合。
- フィールドが出力専用として外部で定義されて、レコードが出力用に使用 されていない場合。
- フィールドが入出力共用として外部で定義されて、レコードが入力または 出力用に使用されていない場合。
注: 論理ファイルの入力専用フィールドは、実際にそのファイルに書き出されない
場合でも、出力仕様に現れます。 これらのフィールドが入っているレコードに、*ALL
が指定されていない CLEAR または RESET が実行されると、
これらのフィールドは、出力仕様に出ているために消去またはリセットされます。