CALL プロシージャー・ポインター

CALL プロシージャー・ポインター のステートメントを使用して、静的プロシージャー呼び出し、 または動的プログラム呼び出しを実行することができます。

CALL プロシージャー・ポインター・ステートメントを使用する前に、 形式 6 の SET ステートメントを使用してプロシージャー・ポインター のデータ項目の値を設定する必要があります。 プロシージャー・ポインター・データ項目を ILE プロシージャーに設定するには、SET ステートメントに LINKAGE TYPE IS PROCEDURE を指定します。 プロシージャー・ポインター・データ項目をプログラム・オブジェクトに設定するには、LINKAGE TYPE IS PROGRAM を指定します。

さらに、SPECIAL-NAMES 段落の LINKAGE TYPE 文節、 あるいは CRTCBLMOD または CRTBNDCBL コマンドの LINKLIT パラメーターを使用して、プロシージャー・ポインター のデータ項目がどのタイプのオブジェクトに設定されているかを見分けることができます。 LINKAGE TYPE 文節の使用については LINKAGE TYPE 文節 を、 また LINKLIT パラメーターの使用については 「IBM® Rational® Development Studio for i: ILE COBOL プログラマーの手引き」を参照してください。