ソフトウェア分析構成で、規則は適用されるコーディング手法を定義し、スコープは規則が適用されるファイルを定義します。
スコープ
スコープは、ソフトウェア分析を適用するソース・コード・ファイルを識別します。 ソフトウェア分析構成の実行時に、構成されているスコープを別のスコープに指定変更できます。 実行時のスコープの設定について詳しくは、
IDE でのコード・レビューの実行を参照してください。
表 1 に、選択できる値を示します。
表 1. スコープの値| スコープの選択肢: |
対象となるスコープ: |
| ワークスペース全体の分析 |
ワークスペース内のすべてのソース・コード・ファイル。 |
| リソース・ワーキング・セットの分析 |
選択したリソース・ワーキング・セット内のすべてのソース・コード・ファイル。 |
| 選択したプロジェクトの分析 |
選択したプロジェクト内のすべてのソース・コード・ファイル。 注: このリスト内のプロジェクトは、プロジェクト・エクスプローラーの表示の設定に基づいてフィルタリングされます。 この設定を変更するには、の順にクリックします。
|
規則
規則は、ソース・コード・ファイルで分析される特定のコーディング手法を定義します。それぞれの規則の意味については、以下の各トピックで説明します。