外部記述ファイル

変更の始まり外部記述ファイルで EXTDESC キーワード が指定されていない場合、ファイル定義に指定されたファイル名 が、ファイルのレコード記述を見つけるために使用される名前となります。 外部記述ファイルには次の規則が適用されます。
  • 外部記述ファイルの入力および出力仕様はオプションです。それらは、制御フィールドまたはレコード識別標識のような RPG IV 機能を検 索される外部記述に追加している場合にのみ必要です。
  • 外部記述が検索される場合には、レコード定義を入力、出力、または演算仕 様書上のそのレコード様式名によって参照することができます。 キーワード QUALIFIED または LIKEFILE によってファイルが修飾されている場合、修飾レコード様式は、ファイルとレコード様式の両方によって参照されます (例: MYFILE.MYFMT)。
  • レコード様式名は固有の記号名でなければなりません。 キーワード QUALIFIED または LIKEFILE によってファイルが修飾されている場合は、レコード様式の名前は、ファイルの他の様式に対して固有でなければなりません。 ファイルが修飾されていない場合、レコード様式の名前は、モジュール内の他の名前に対して固有でなければなりません。
  • RPG IV は、同じ名前の 2 つのレコード様式を持つ外部記述論理ファイルを サポートしていません。 しかし、このようなファイルであっても、それがプログラム記述ファイルであれ ばアクセスすることができます。
変更の終わり