「リモート C/C++ プロジェクトに変換」ウィザードを使用すれば、一般的な C/C++ プロジェクトをリモート C/C++ プロジェクトに変換できます。
一般的な C/C++ プロジェクトをリモート C/C++ プロジェクトに変換するには、以下のようにします。
リモート C/C++ プロジェクトに変換したいプロジェクトをプロジェクト・エクスプローラーで選択します。 右クリックして「リモート C/C++ プロジェクトに変換」を選択します。
ワークスペース内のプロジェクト変換候補がすべてリストされます。 前のステップで、プロジェクト・エクスプローラーで選択したプロジェクトは、このリストで事前選択されています。
ビルド・コマンドは、プロジェクトのビルドに使用するコマンドです。 ビルド・ディレクトリーは、ビルド出力の保管場所 (デフォルトは ${remote_path:/${project_name}} で、ビルド出力はプロジェクトごとのロケーションに保管される) です。 コンパイラー実行可能ファイル・ディレクトリーは、コンパイラー実行可能ファイルがある場所です。
デフォルトで、ビルドされるまでプロジェクトは索引付けされません。 「プロジェクトがビルドされるまで、そのプロジェクトを索引付けしない (Do not index project until project has been built)」 チェック・ボックスからチェック・マークを外すと、これを変更することができます。
© Copyright IBM Corporation 2009, 2010. All Rights Reserved.