JUSTIFIED 文節

JUSTIFIED 文節は、英字または英数字カテゴリーの受け入れ項目の標準位置合わせ規則を無効にします。

構文図を読む構文図をスキップする
JUSTIFIED 文節 - 形式

>>-+-JUSTIFIED-+--+-----------+--------------------------------><
   '-JUST------'  |       (1) |   
                  '-RIGHT-----'   

注:
  1. 構文検査だけ行われます。

JUSTIFIED 文節は、基本レベルでのみ指定できます。 RIGHT はオプショナルの語であり、構文検査だけが行われ、プログラムの実行には影響を与えません。

JUSTIFIED 文節は、数字項目または数字編集項目に対して指定することができません。

IBM Extension

IBM Extension DBCS 項目、DBCS 編集項目、および国別項目に対して指定できます。 End of IBM Extension

End of IBM Extension
JUSTIFIED 文節は、以下のものには許されません。
  • レベル 66 (RENAMES) 記入項目
  • レベル 88 (条件名) 記入項目
  • USAGE IS INDEX 文節で記述された項目
IBM Extension
IBM Extension
  • USAGE IS POINTER 文節で記述された項目
  • USAGE IS PROCEDURE-POINTER 文節で記述された項目
  • 外部または内部の浮動小数点項目
  • TYPE 文節が指定されている項目
End of IBM Extension
End of IBM Extension
IBM Extension

IBM Extension JUSTIFIED 文節は、英数字編集項目に指定できます。 End of IBM Extension

End of IBM Extension

JUSTIFIED 文節を省略すると、標準の位置合わせ規則が適用されます (位置合わせの規則を参照)。

受け入れ項目に対して JUSTIFIED 文節を指定した場合、データはその受け入れ項目の右端の文字位置に位置合わせされます。 また、以下のとおりです。
  • 送り出し項目が受け入れ項目より大きいならば、左端の文字が切り捨てられます。
  • 送り出し項目が受け入れ項目より小さいならば、左の使用されない文字位置がスペースで埋められます。

JUSTIFIED 文節は、VALUE 文節によって定められた初期値には影響を与えません。