37 から 46 桁目 (フィールドの位置)
- 記入
- 説明
- 2 つの 1 から 5 桁の数
- フィールドの開始 (始め) およびフィールドの終了 (終わり)。
この記入項目は、入力レコードの各フィールドの位置およびサイズを指定します。37 から 41 桁目はフィールドの開始桁の位置を指定し、42 から 46 桁目はフィールドの終了桁の位置を指定します。1 桁のフィールドを定義するためには、37 から 41 桁目 と 42 から 46 桁目に同じ数を入れてください。 数値の指定は右寄せしなければなりませんが、先行ゼロは省略することができま す。
フィールドの各タイプごとの入力レコードにおける最大桁数は以下のとおりです。
- 桁
- フィールドのタイプ
- 63
- ゾーン 10 進数値 (63 桁)
- 32
- パック形式の数値 (63 桁)
- 4
2 進-10 進 (9 桁) 
- 8
- 整数 (20 桁)
- 8
- 符号なし (20 桁)
- 8
- 浮動 (8 バイト)
- 64
- 先行または後書き符号付きの数値 (63 桁)
- 10
- 日付
- 8
- 時刻
- 26
- タイム・スタンプ
- 32766
- 文字 (32766 文字)
- 32766
- 図形または UCS-2 (16383 個の 2 バイト文字)
- 32766
- 可変長文字 (32764 文字)
- 32766
- 可変長の図形または UCS-2 (16382 個の 2 バイト文字)
- 32766
- データ構造
プログラム記述入力フィールドとして指定する 文字またはデータ構造フィールドの 最大サイズは、ファイルの最大レコード長である 32766 になります。
可変長の文字、図形、または UCS-2 の入力フィールドを指定する場合、 長さには 2 バイトの接頭部が含まれます。
配列の場合には、37 から 41 桁目に配列の開始位置および 42 から 46 桁目に終了位 置を記入してください。 配列の長さは、要素の長さの整数倍でなければなりません。 配列内のすべての要 素について開始および終了位置を考慮する必要はありません。 配列へのデータの 配置は最初の要素から始まります。