データ域データ構造

変更の始まりデータ域データ構造は、 自由形式定義では DTAARA キーワードの *AUTO パラメーター によって識別され、固定形式定義では 23 桁目の U によって識別されます。変更の終わり

これは、コンパイラーに対して、 プログラムの初期化時に同じ名前のデータ域を読み込み、ロックする必要があ り、プログラムの終了時には同じデータ域を書き出し、アンロックする必要があ ることを指示します。 ロックは内部データ域には適用されま せん (内部データ域 (LDA)を参照)。 データ域データ構造は、他のすべてのデータ構造と同様に、タイプ文字を持って います。 また、データ域データ構造に読み込まれるデータ域は文字でなければなりません。 *DTAARA DEFINE 命令コードまたは DTAARA キーワードを使用して ILE RPG プログラムの中でデータ域の名前を変更した場合を除いて、データ域とデータ域データ構造は同じ名前でなければなりません。

暗黙の読み込みおよび書き出しが行われるデータ域に対するデータ域命令 (IN、 OUT、および UNLOCK) を指定することができます。 これらの命令でデータ域データ構造を使用する前に、*DTAARA DEFINE 命令の結果 のフィールドの中か、または DTAARA キーワードによってそのデータ域データ 構造名を指定しなければなりません。

*ENTRY PLIST の PARM 命令の結果のフィールドにデータ域データ構造を指定する ことはできません。

例については、データ構造の例 を参照してください。