IBM Software Update Notifier のインストール

Software Update Notifier のインストール方法について説明します。
注: Software Update Notifier をインストールする前に、IBM® Installation Manager バージョン 1.8 以降をインストールする必要があります。 「Installation Manager and Packaging Utility download links」技術資料を参照してください。

Installation Manager は、管理者モードまたは非管理者モードのどちらでもインストールできます。 Software Update Notifier は、その Installation Manager インスタンスを使用してインストールされたオファリングをモニターします。

製品はさまざまな方法でパッケージ化および提供されます。 Software Update Notifier インストールの開始に関する具体的な詳細については、製品資料を参照してください。 次に、該当する手順に従ってください。

ソフトウェア更新を効果的にモニターするには、Software Update Notifier が、お客様に関連のあるソフトウェア更新を検出できるように、IBM ID およびパスワードを保管する必要があります。 インストール・ウィザードからプロンプトが出されたら、この情報を入力してください。 インストール後にこの情報を指定することもできます。

ランチパッドによるインストールの開始

ご使用の製品で、インストールを開始するためのリンクがランチパッドに含まれている場合は、以下の手順に従ってください。

手順

  1. 製品インストール・キットを含むディレクトリーを開きます。
  2. 「ランチパッド」をダブルクリックし、「IBM Software Update Notifier のインストール (Install IBM Software Update Notifier)」を選択します。
  3. Installation Manager インストール・ウィザードの手順に従います。

製品メディアによるインストールの開始

製品が製品メディアからのインストールの開始を必要とする場合は、以下の手順に従ってください。

手順

  1. Software Update Notifier インストール・ファイルを含むディレクトリーを開きます。
  2. 使用したい Installation Manager モードを決定し、該当する手順に従います。
    • Installation Manager を管理者モードで使用するには、以下のコマンドを実行してインストールを開始します。
      • Windows: install.bat
      • Linux および UNIX: install.sh
    • Installation Manager を非管理者モードで使用するには、以下のコマンドを実行してインストールを開始します。
      • Windows: install-user.bat
      • Linux および UNIX: install-user.sh
  3. Installation Manager インストール・ウィザードの手順に従います。

フィードバック