LQE 管理コンソールの照会ページを使用して、LQE 索引をコンシュームする製品で照会をテストしたり、照会の異常な結果をデバッグすることができます。
照会ページを使用して、一回限りの SPARQL 照会を作成して、LQE データに直接アクセスすることができます。
照会は、LQE に保管することはできません。
これは、次の URL で見つけることができます: https://[server]:[port]/lqe/web/query
LQE を再許可して、LQE により照会されているすべてのアプリケーションを代わりに照会する必要があります。各 Web ブラウザー・セッションで再許可する必要があります。
ブラウザー・セッションでどのアプリケーションを既に許可しているかにより、再許可を求めるプロンプトが表示される場合があります。
注: 各データ・ソースは、ユーザー ID をツールにログインしているものとして登録するため、許可の期間中には、各ツールのライセンスが使用されます。
照会を行う各データ・ソースについて、
「許可」をクリックして、プロンプトが表示されたらお使いのユーザー ID とパスワードを入力してください。特定のデータ・ソースに対して照会を実行したくない場合は、(
「許可が必要」の状態にしたままにせず) 明示的にそれを
「無視」する必要があります。これを使用して照会ページに戻される結果をフィルター処理することも、あるいは、すべてのデータ・ソースを許可して、LQE 照会で戻されるすべてのデータ・セットを確認することもできます。
注: 特定のデータ・ソースを「無視」する選択をした場合、この選択は少しの間キャッシュに入れられて、そのまま複数の照会を実行できます。
その後の照会にこのデータ・ソースを組み込みたい場合は、「ユーザー許可」ページに戻って、
「無視の停止」をクリックすることができます。
LQE 索引に対して照会を実行するには、以下の 2 つの方法があります。
- SPARQL
- テキスト検索
照会は、結果を関連性ランキング・スコアでソートして表に戻します。