このトピックでは、Jazz™ Team Server v4.0.1、Rational Team Concert™、Rational® 「変更管理と構成管理」、Rational 「品質管理」、
Eclipse client for Rational Team Concert、および Rational Team Concert Build System Toolkit をインストールする方法について説明します。
Jazz Team Server および Rational solution for Collaborative Lifecycle Management のインストール
- Rational Team Concert リリース・ページ (https://jazz.net/downloads/rational-team-concert/releases/) にナビゲートします。
- Rational
Team Concert 4.0.1 を選択します。
- ページ上部にある「All Downloads (すべてのダウンロード)」タブを選択します。 Jazz Team Server ならびに CCM、QM、および RM 用の Installation Manager リポジトリーをダウンロードし、このファイルをご使用のサーバーに配置します。
- Collaborative Lifecycle Management インフォメーション・センターのホーム・ページは、
http://pic.dhe.ibm.com/infocenter/clmhelp/v4r0/index.jsp です。インストールを続行する前に以下のトピックを再確認してください。
- Installation Manger を起動し、「ファイル」>「設定」>「リポジトリーの追加」を選択します。
- 抽出されたアーカイブ内にある repository.config ファイルを選択します。 「OK」をクリックして設定の編集を終了し、「インストール」をクリックしてインストール・プロセスを開始します。
- 「インストール・パッケージ」ウィンドウで、インストールするパッケージを選択し、「次へ」をクリックします。 RELM の評価トポロジーの場合は、CCM、JTS、QM、およびライセンス・キーを選択します。 Jazz Team Server の別のバージョンがインストールされている場合は、その旨通知があります。 「続行」をクリックして、そのパッケージを新しいパッケージ・グループにインストールします。
注: 以前のバージョンからアップグレードするためにこのインスタンスをインストールする場合は、一度に 1 つのアプリケーションを選択し、後のステップで適切なコンテキスト・ルートを選択します。 ただし、(例えば評価トポロジーなどで) 1 つのアプリケーションのみをアップグレードし、他の 2 つのアプリケーションを新規インスタンスとして同一のアプリケーション・サーバーにインストールする場合は、すべてのアプリケーションを選択してください。
注: このインストールは 32 ビット・システムで機能しますが、テストおよびサポートされているのは 64 ビット・システムのみです。 32 ビット・システムを使用するのは、評価目的のみにしてください。
- ご使用条件を読み、適切なラジオ・ボタンを選択して受諾したら、「次へ」をクリックします。
- これが、IBM® Installation Manager を使用した最初のインストールである場合は、
この最初の 1 回だけ、共有リソース・ディレクトリーを作成するためのプロンプトが出されます。 このディレクトリーは、この後に IBM Installation Manager を使用してインストールするすべての製品で共有されます。
- 「新規パッケージ・グループの作成」を行い、デフォルト・インストール・ディレクトリーを受け入れるか変更します。 Windows 上のデフォルト・ロケーションは C:¥Program Files¥IBM¥JazzTeamServer です。 UNIX システムでのデフォルト・ロケーションは、/opt/IBM/JazzTeamServer です。
注: WebSphere® Application Server を使用する場合は、インストール・パスにスペースを含めないようにすることをお勧めします。 例えば、C:¥IBM¥JazzTeamServer にします。
- 「フィーチャー」ウィンドウで、インストールする項目を検討し、「次へ」をクリックします。
- 「共通構成」ページで、組み込まれている Tomcat をインストールするには、「Tomcat 7 のインストール」の横にあるチェック・ボックスを選択します。サポートされている Tomcat Application Server が既にインストールされていて、それを使用するつもりがあるか、または、Web アプリケーション (WAR ファイル) を IBM WebSphere Application Server にデプロイするつもりがある場合には、このチェック・ボックスをクリアしてください。
このチェック・ボックスをオフにすると、Installation Manager は
後のデプロイメントのために、Web アプリケーションを配置する場所を指定するよう要求します。 デフォルト・ディレクトリーは、JazzInstallDir/server/webapps です。 「次へ」をクリックします。
- 「コンテキスト・ルート・オプション」ウィンドウで、インストールされているアプリケーションのコンテキスト・ルートを、前の製品バージョンのデプロイメントで使用したコンテキスト・ルート値に合わせるためのコンテキスト・ルート・オプションを選択します。
例えば、次のようにします。
行ったアプリケーション選択とコンテキスト・ルート・オプションに基づいて、以下のコンテキスト・ルート値が使用されます。
注: コンテキスト・ルートは、各アプリケーションおよび Jazz Team Server にアクセスする際に使用する URL の一部です。 例えば、ご使用のインストール済み環境が Rational Team Concert v2 を基礎としている場合は、「変更管理と構成管理」のコンテキスト・ルートは /ccm ではなく /jazz になります。
- 「要約」ウィンドウで選択項目を確認し、「インストール」をクリックしてインストール・プロセスを開始します。
- インストールが完了したら、「どのプログラムを開始しますか?」の「新規インストールまたはアップグレード・インストール用のサーバーを構成するための資料」が選択されていることを確認してから、「終了」をクリックします。 この操作により、サーバーを構成する後続のステップのためのリンクを含むページが、インフォメーション・センターで開きます。このページには、アップグレード、デフォルトの Derby 以外のデータベースのセットアップ、WebSphere Application Server のセットアップ、およびセットアップ・ウィザードの実行を取り扱うセクションが含まれています。
詳細は、Rational CLM インフォメーション・センターを参照してください。
http://jazz.net/help-dev/clm/topic/com.ibm.jazz.install.doc/topics/t_s_server_installation_im.html
インストールの確認
Windows インストール済み環境では、Windows の「スタート」>「すべてのプログラム」>「IBM Collaborative Lifecycle Management」メニューで、「Jazz Team Server の開始」項目と「Jazz Team Server の停止」項目が使用可能であることを確認します。
Linux のインストール済み環境で、「Jazz Team Server の開始」項目と「Jazz Team Server の停止」項目が、Linux ディストリビューションの「アプリケーション」メニューから使用可能であることを確認してください。