IBM® Jazz Reporting Service を使用して、複数のプロジェクトからのデータを表示するためのレポートを作成することができます。レポートを作成する 1 つの成果物タイプと複数のプロジェクトを選択し、レポートに含めるデータを絞り込み、レポートのフォーマットを設定することができます。
クロス・プロジェクト・レポートの作成に関するビデオ・チュートリアルを視聴するには、レポートの作成、詳細化、および管理を参照してください。
手順
- Jazz
Reporting Service アプリケーションの「ビルド」ページ (https://server_name:12443/rs) に移動し、「ビルド」をクリックします。
- レポート作成対象の成果物タイプを選択し、「続行」をクリックします。
注: 現在、複数のプロジェクトにわたるレポートには、変更依頼またはテスト・ケースなど、1 つのタイプの成果物のみを選択できます。
- レポート作成対象のプロジェクトを選択し、「続行」をクリックします。 リストには、選択したデータ・ソースに含まれているプロジェクトが表示されています。
- レポートに表示するデータを選択します。いつでも「結果のプレビュー」をクリックして、レポートの表示内容を確認できます。
- レポートの列を調整したり、列を追加または削除したりするには、「結果のフォーマット設定」をクリックします。
- 「マイ・レポートの作成」をクリックします。
- レポートの名前と説明を指定します。説明は、レポートが公開されている場合、他のチーム・メンバーがそのレポートを検索するのに役立ちます。
- オプション: レポートにタグを追加して、レポートを検索しやすくしたり、関連するレポートと共にグループ化したりします。
- レポートを公開するかプライベートにするかを指定します。公開レポートは、Jazz
Reporting Service カタログに表示されます。
- レポートを公開した場合、チーム・メンバーは、そのレポートをカタログからウィジェットとして Jazz ダッシュボードに追加することができます。
- タグを追加すると、そのタグはレポート・カタログ内のカテゴリーになり、レポートを検索しやすくしたり、関連レポートと共にグループ化したりすることできます。
- 「保存して結果を表示」をクリックします。
次のタスク
このレポートはコピーし、さらに編集し、そのコンテンツをエクスポートすることができます。他のレポートのリスト内でユーザーのレポートを確認するには、
「使用」または
「マイ・メニュー」をクリックします。