ディメンション値の優先順位

製品構成では、ディメンションと値のペアによって、構成内のすべての製品のバージョンが決まります。特定の値を他の値より固有にするために、値を順位付けすることができます。

通常、特定のバリアントには、より固有性の高いディメンション値が使用されます。例えば、「geo=germany」のバリアントは、「geo=europe」のバリアントより固有になります。

ディメンションを作成する時に値の順位を指定することができます。この例では、「germany」「france」「europe」「us」という、 「geo」のディメンションの値について検討します。 これらの値は順位付けされていません。 例えば、「germany」「europe」を使用して順位付けするのが妥当です。こうすると、「germany more specific than europe」となりますが、 そのように設定されていないため、これらの値は順位付けされていません。製品構成では、「geo=germany」が検索されますが、見つかりません。 「geo=germany」で順位付けされている値が他にないため、構成は、互換性のあるバージョンを探します。つまり、「geo」ディメンションを持たないバージョンを探します。

以下のイメージは、上記の例の値を順位付けしたものを示しています。

順位付けされた値を示すイメージ。

値により、構成のメンバー選択において、構成をより固有にすることができます。例えば、国特有の値を持つことを望んでいるのに、大陸特有の値が、ディメンションと値のペアを持たないものより優先されてしまう可能性があります。 「germany more specific than europe、france more specific than europe」という値の順位を定義できます。結果では、指定された順位によって、前述の例がどのように変わるかを示しています。

製品構成または製品からディメンションと値のペアを削除することはできますが、そのペアは選択肢として 「ディメンション」リスト・ボックスおよび「値」リスト・ボックスに引き続き表示されます。


フィードバック