Rational Engineering Lifecycle Manager アプリケーションの Jazz Team Server セットアップ・ウィザードの実行

個別のマシンにインストールした各 Rational® Engineering Lifecycle Manager アプリケーションについて、構成ウィザードを完了する必要があります。例えば、Rational Engineering Lifecycle Manager と「構成管理」アプリケーションを 1 つのマシンにインストールし、Lifecycle Query Engineを別のマシンにインストールした場合、このウィザードを、https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts/setup および https://lqe_fully_qualified_host_name:9443/jts/setup の両方の Jazz™ Team Server に対して実行する必要があります。このトピックの説明では、Rational Engineering Lifecycle Manager JTS を例として使用しますが、Lifecycle Query Engineも同様に構成できます。

始める前に

手順

  1. Web ブラウザーで https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts/setup を開きます。
  2. ADMIN/ADMIN (大/小文字の区別あり) として Jazz Team Server にログインします。
  3. 「セットアップ」ページで、「カスタム・セットアップ」を選択して「次へ」をクリックします。
  4. 「概要」ページを読んで、「次へ」をクリックします。
  5. 「パブリック URI」ページで、https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts を入力し、「了解」をチェックして「次へ」をクリックします。
  6. 「データベースの構成」ページで、データベースの情報を入力します。 Derby がデフォルトのデータベースですが、DB2 および Oracle もサポートされます。 接続をテストして、「次へ」をクリックします。
  7. 「E メール通知」ページで、通知を使用不可のままにして「次へ」を押します。
  8. 「アプリケーションの登録」ページで、JTS を共有するアプリケーションがある場合は事前入力されています。 検出 URL および機能ユーザー ID を記録します。 リモート・マシンに JTS ベースのアプリケーションがインストールされている場合は、このリストにそれらを手動で追加する必要があります。さらに、後でOSLC コンシューマーの構成に記載されているように、それらの間にフレンド関係をセットアップします。 「アプリケーションの登録」をクリックします。
    事前入力された、登録するアプリケーションのリスト。
    ライフサイクル照会エンジンが別の Jazz Team Server 上にある場合は、手動で Rational Engineering Lifecycle Manager に追加する必要があります。
    • アプリケーション・インスタンス: /lqe
    • アプリケーション・タイプ: Lifecycle Query Engine
    • ディスカバリー URL: https://[lqe_hostname]:9443/lqe/scr
    • 機能ユーザー ID: lqe_user
    これは、後で URL https://relm_host_name:9443/jts/admin#action=com.ibm.team.repository.admin.registeredApplicationsで追加することもできます。DOORS® Web Access は、 Jazz Team Server から常にリモートであるため、手動で Rational Engineering Lifecycle Manager JTS に追加する必要があります。
    • アプリケーション・インスタンス: DWA
    • アプリケーション・タイプ: IBM Rational DOORS Web Access
    • ディスカバリー URL: https://dwa_host_name:9443/dwa/public/scr
    • 機能ユーザー ID: rm_user
    これは、後で次の URL で追加することもできます。https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts/admin#action=com.ibm.team.repository.admin.registeredApplications
  9. 「ユーザー・レジストリーのセットアップ」ページで、ユーザー・データベースとして Tomcat を使用することを選択し、ユーザー ID とパスワードを作成します。
    ユーザー・レジストリーのユーザー ID の選択
    「デフォルト ADMIN アクセスを使用不可に設定」チェック・ボックスを選択します。これにより、この初期セットアップに使用している ADMIN/ADMIN ユーザー ID とパスワードが使用不可になります。これを選択しない場合は、Jazz Team Server のセットアップが完了したら、直ちにパスワードを変更してください。 この Jazz Team Server に登録されたアプリケーションのリストから、Rational Engineering Lifecycle Manager と、このユーザー ID で管理する他のアプリケーションをすべて選択します。
    アプリケーションの管理の選択
  10. 「/vvc データベースの構成」ページで、「構成管理」アプリケーション・データを格納するために使用するデータベースを選択し、アプリケーションをファイナライズして、「次へ」をクリックします。
  11. 「/relm データベースの構成」ページで、Rational Engineering Lifecycle Manager データを格納するために使用するデータベースを選択し、アプリケーションをファイナライズして、「次へ」をクリックします。
  12. 「要約」ページの外観は次のようになります。情報を確認して、「終了」をクリックします。

タスクの結果

新しく作成したユーザー ID をテストすることができます (https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts/admin)。

次のタスク

JTS サーバーを構成したら、以下の拡張設定を更新する必要があります。
  1. 管理コンソール (https://RELM_fully_qualified_host_name:9443/jts/admin) を開きます。
  2. 「サーバー管理」ホーム・ページで「サーバー」をクリックします。
  3. 「構成」>「拡張プロパティー」で、「OAuth アクセス・トークンのタイムアウト」フィールドを探します。
  4. 値を 86400 秒に変更し、「保存」をクリックします。

フィードバック