コンテンツ・パッケージは、Rational® Engineering Lifecycle Manager サーバーにインストールする必要があります。コンテンツ・パッケージを、 Rational Engineering Lifecycle Manager がインストールされているサーバーの RELM_HOME/server/conf/relm/contents ディレクトリーに抽出します。
サンプルのビュー、成果物要素、照会、製品構成グループ化、列挙型、および分析フィルター、およびプロファイル・テンプレートを使用したいが、それらがユーザー・インターフェースに表示されていない場合は、「成果物要素」、「サンプル」、および「分析」の各フォルダーをデプロイする必要があります。
サンプル・レポート「sample.dta」は RELM_HOME/server/conf/relm/reports ディレクトリーにあります。チーム・メンバーが容易にアクセスできる場所にこのファイルをコピーし、ファイルの場所をチームに知らせます。
ISO-26262 用などの追加のパッケージは、Content Packages for IBM® Rational Engineering Lifecycle Manager にあります。
コンテンツ・パッケージをダウンロードしたら、「管理」アイコン
を使用して Rational Engineering Lifecycle Manager 管理にアクセスし、「定義済みコンテンツのデプロイ」を選択します。使用可能パッケージのリストで、このプロジェクトに適用するパッケージの「デプロイ」をクリックします。

成果物要素をデプロイする時に、それらが既にデプロイされていた場合、既存の成果物要素をデフォルトの成果物要素で上書きするか、あるいは重複するセットを作成するかを選択できます。以下のメッセージで選択肢について説明します。

重複する成果物要素セットを作成する場合、変更がどのようになるかを以下の図に示します。

「最終更新日」列の日付を見ると、重複セット間の違いがわかります。
コンテンツ・パッケージをインストールするには、製品管理、照会管理、およびビュー管理のアクセス権が必要です。
任意の画面で、右上の (歯車のような) 「管理」アイコンをクリックし、を選択します。

バージョン 4.0.4 以前
照会のサンプル列挙型を表示します。照会を作成または編集して、照会エディターを開きます。