プログラムのリンク
コンパイラーがソース・ファイルからオブジェクト・モジュールを作成したら、リンカーを使用してそれらを COBOL for Windows のランタイム・ライブラリーとリンクし、.EXE ファイルまたは .DLL ファイルを作成します。
リンカー・オプションまたはステートメントをモジュール定義ファイル (.DEF) で使用して、必要な出力の種類を指定することができます。
- .EXE ファイルを生成するには、/EXEC オプションを指定するか、モジュール・ステートメント NAME を組み込みます。デフォルトでは、リンカーは .EXE ファイルを生成します。
- .DLL ファイルを生成するには、/DLL オプションを指定するか、モジュール・ステートメント LIBRARY を組み込みます。
リンカー・オプションは、次のどの方法でも設定することができます。
- コマンド行上。cob2 /M myprog.obj と同様に、コマンド行の任意の場所にオプションを指定することができます。
- コマンド行またはコマンド・ファイルの ILINK 環境変数内。オプションは、現行セッションに対してのみ有効になります。
- 「システムのプロパティ」ウィンドウの ILINK 環境変数内 (ユーザーごと、またはシステムごと)。
コマンド行で指定したオプションは、ILINK 環境変数で指定したオプションよりも優先されます。リンク時に同じコマンド行オプションを使用する場合は、頻繁に使用するオプションを ILINK 環境変数に格納すると手間が省けます。ただし、この環境変数でファイル名を指定することはできません。
リンカーは、次の方法で起動することができます。
- cob2 を使用して、コンパイラーからリンカーを自動的に起動する。
- MAKE ファイルを使用して、コンパイラーとリンカーの両方を起動する。
- コマンド行から起動する。
関連タスク
環境変数の設定
リンカー・オプションの指定
コンパイラーを使用したリンク
コマンド行からのリンク
モジュール定義ファイルの作成
関連参照
リンカー環境変数
リンカーの入出力ファイル
リンカーの検索規則
リンカー・オプション
|