次の例では、ホスト構造体と標識配列の宣言を示し、 その次に 2 つの同等な SQL ステートメントを示しています。 これらのステートメントのどちらかを使用して、 ホスト構造体にデータを取り込むことができます。
dcl 1 games,
5 sunday,
10 opponents char(30),
10 gtime char(10),
10 tv char(6),
10 comments char(120) var;
dcl indicator(4) fixed bin (15);
exec sql
fetch cursor_a
into :games.sunday.opponents:indicator(1),
:games.sunday.gtime:indicator(2),
:games.sunday.tv:indicator(3),
:games.sunday.comments:indicator(4);
exec sql
fetch cursor_a
into :games.sunday:indicator;最初の例で、その配列内のすべての標識変数は、最初のメンバー から開始して、順番に指定されることに注意してください。 順番になっていない指標変数があると、エラーとしてフラグが立てられます。