Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, プログラミング・ガイド

PL/I カタログ式プロシージャーの用法

本章ではIBM Enterprise PL/I for z/OSコンパイラーで使用する IBM 提供の標準カタログ式 プロシージャーについて説明します。 また、プロシージャーの呼び出し方、一時的または永続的な変更方法に ついても説明します。 この章で説明する任意のカタログ式プロシージャーを使用するためには、言語環境プログラム SCEERUN データ・セットが STEPLIB に存在し、コンパイラーからアクセス可能になっていなければなりません。

カタログ式プロシージャーは、ライブラリーに保管された ジョブ制御ステートメントのセットです。カタログ式プロシージャーには、1 つ以上の EXEC ステートメントがあり、 さらに 1 つ以上の DD ステートメントが続く場合があります。 ステートメントを検索するには、入力ストリーム内の EXEC ステートメント の PROC パラメーターの中で、カタログ式プロシージャーの名前を指定します。

カタログ式プロシージャーを使うと、時間を節約し、 ジョブ制御言語 (JCL) エラーを減らすことができます。 カタログ式プロシージャー内のステートメントがユーザー要件と正しく 一致していなくても、ジョブが終わるまでの間、簡単にステートメントを 変更したり、新たにステートメントを付け加えることができます。 このプロシージャーは見直しを行って変更を加え、使用できる各種機能を 最も効率よく利用できるよう、また、ユーザー固有の規則を守れるように しなければなりません。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)