実行時のロケール・ベースの照合シーケンスは、リテラルの比較の場合を除き、常に DBCS データに適用されます。
クラス DBCS のデータ項目およびリテラルは、任意の関係演算子を持つ比較条件で使用することができます。 その他のオペランドはクラス DBCS かクラス national、または英数字グループでなければなりません。 DBCS 項目と編集済み DBCS 項目の間に区別はありません。
2 つの DBCS オペランドを比較する場合、COLLSEQ(LOCALE) コンパイラー・オプションが 有効であれば、照合シーケンスはアクティブ・ロケールによって決定されます。 有効でない場合、照合シーケンスは DBCS 文字のバイナリー値によって決定されます。 PROGRAM COLLATING SEQUENCE 文節は、 クラス DBCS のデータ項目またはリテラルを含む比較には影響しません。
DBCS 項目を国別項目と比較する場合、DBCS オペランドは、DBCS オペランドと同じ長さの基本国別項目に移動されるかのように処理されます。 DBCS 文字は国別表現へ変換され、2 つの国別文字オペランドの比較が進行します。
DBCS 項目を英数字グループと比較する場合、変換または編集は行われません。 2 つの英数字オペランドについては、比較が実行されます。比較は、データ表現には関係なくデータの各バイトを処理します。
関連タスク
照合シーケンスの指定
DBCS リテラルの使用
ロケール付きの照合シーケンスの制御
ロケール付きの英数字照合シーケンスの制御
ロケール付きの国別照合シーケンスの制御
関連参照
COLLSEQ
データのクラスおよびカテゴリー
(「COBOL for Windows 言語解説書」)
英数字比較
(「COBOL for Windows 言語解説書」)
DBCS 比較
(「COBOL for Windows 言語解説書」)
グループ比較
(「COBOL for Windows 言語解説書」)