スパン・ブロック化された QSAM ファイルは、それぞれが 1 つ以上の論理レコードまたは論理レコードのセグメントを含むブロックから構成されます。 スパン非ブロック化ファイルは、それぞれが 1 つの論理レコードまたは論理レコードの 1 つのセグメントを含む物理ブロックから構成されます。
スパン・ブロック化ファイルでは、論理レコードは固定長であっても可変長であっても構わず、そのサイズは物理ブロック・サイズと等しくても、より小さくても、より大きくても構いません。 論理レコードと物理ブロックのサイズの間に必要とされる関係はありません。
スパン非ブロック化ファイルでは、論理レコードは固定長であっても可変長であっても構いません。 物理ブロックが 1 つの論理レコードを含んでいる場合、ブロック長は論理レコード・サイズによって判別されます。論理レコードをセグメンテーションしなければならない場合、システムは、常に、できる限り大きな物理ブロックを書き込みます。論理レコード全体が 1 つのトラックに収まらない場合、システムは論理レコードをセグメンテーションします。
関連概念
論理レコード
関連タスク
スパン形式の要求