Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, 言語解説書

HEX

HEX は、x が入っているストレージの 16 進数表示である文字ストリングを戻します。

構文図を読む構文図をスキップする>>-HEX(x-+----+-)----------------------------------------------><
         '-,z-'
 

HEX(x) は、長さ 2 * サイズ (x) の文字ストリングを戻します。

HEX(x,z) は、出力ストリングの 8 文字のすべてのセット間に挿入された文字 z 付きの x を含む文字ストリングを戻します。 その長さは、2 * サイズ (x) + ((サイズ (x) - 1)/4) です。

コンパイラー・オプション USAGE(HEX(CSTG)) では、VARYING と VARYINGZ ストリングについて、上記計算で使用される長さは、stg(x) ではなく、cstg(x) に基づきます。

x
変数を表す式。 x を含む全バイト数は、16 進数に変換されます。
z
式。 z が指定された場合は、CHARACTER(1) NONVARYING タイプでなければなりません。

整数、オフセット、およびポインター値は、ビッグ・エンディアン形式で与えられます。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)