DECLARE ステートメント
DECLARE ステートメントは、
名前の一部の属性またはすべての属性を指定します。
属性が明示的に宣言されず、コンテキストによって判別できない場合は、デフォルト属性が適用されます。
DECLARE ステートメントは、プログラムの文書の重要な部分になることがあります。
同様に、デフォルト属性で十分なとき、または暗黙宣言が可能なときであっても、
多数の宣言を使用することができます。
DECLARE ステートメントの数に関しては制限がないので、さまざまな名前のグループに異なる DECLARE ステートメントを使用することができます。
どんなに多くの名前でも、1 つの DECLARE ステートメント内で
宣言することができます。
 .-,-------------------------------------------.
| .--------------------. |
V V | |
>>-DECLARE----+-------+--+-name-+----+----------------+-+-+----->
'-level-' '-*----' '-| attributes |-'
.------------------------------.
V |
>--;--| attributes: |----+-data-attributes----------+-+--------><
+-alignment-attributes-----+
+-scope-attributes---------+
+-storage-attributes-------+
'-complementary-attributes-'
|
省略形: DCL
配列、構造体、および共用体の詳細については、配列、構造体、または 共用体を参照してください。
- *
- EXTERNAL 属性に環境名を指定しない限り、INTERNAL または EXTERNAL スカラーの name として、
あるいはレベル 1 の EXTERNAL 構造体または共用体として使用することはできません (INTERNAL 属性と EXTERNAL 属性を参照)。
- attributes
- 属性は、任意の順序で示すことができます。
名前に明示的に与える属性はすべて、DECLARE ステートメント内に一緒に
宣言されていなければなりません。ただし、以下はこの例外となります。
- FILE 属性を持つ名前には、OPEN ステートメントで属性を与える (あるいは
暗黙のオープンによって属性を暗黙に与える) こともできます。
OPEN ステートメントの詳細については、OPEN ステートメントを参照してください。
- パラメーター・リスト内の名前には、
パラメーター属性がコンテキストによって与えられます。
そのブロックの内部にある DECLARE ステートメントで、その他の属性を指定することができます。
それぞれ別個のブロックとコンパイルの外部名の属性は整合性を必要とします。
グループの属性とメンバーについては、データ・タイプとその属性を参照してください。
- level
- ゼロ以外の整数値です。
レベル番号を指定しないと、レベル 1 が
要素変数と配列変数のためのデフォルトとなります。
レベル 1 は、大構造体と共用体の名前について指定しなければなりません。
- name
- レベル 1 のそれぞれの名前は、
ブロック内で固有でなければなりません。
レベル 1 の名前の詳細については、構造体を参照してください。
条件接頭語とラベルは、DECLARE ステートメント上には指定できません。
|
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)