Rational Developer for System z
Enterprise COBOL for z/OS バージョン 4.1 プログラミング・ガイド


据え置き再始動の要求

据え置き再始動は、取られたチェックポイントが必ずしも最新のもので なくても、任意のチェックポイントで行うことが可能です。 ジョブ・ステップの先頭以外のチェックポイントからプログラムを再始動することができます。

据え置き再始動が正常に完了すると、システムは、ジョブが再始動したことを示すメッセージをコンソールに表示します。それから、制御権がプログラムに与えられます。

据え置き再始動を行いたい場合は、RD パラメーターを RD=NR としてコーディングします。この形式のパラメーターは自動再始動を抑止しますが、RERUN 節がコーディングされていれば、チェックポイント・レコードの書き込みを許可します。

据え置き再始動は、JOB カードで RESTART パラメーターを指定し、チェックポイント・データ・セットを識別する SYSCHK DD ステートメントを使用して、要求してください。SYSCHK DD ステートメントがジョブの中にあっても、JOB ステートメントに RESTART パラメーターが含まれていないと、その SYSCHK DD ステートメントは無視されます。CHECKID サブパラメーターの指定なしの RESTART パラメーターをジョブに含める場合は、ジョブの最初の EXEC ステートメントの前に SYSCHK DD ステートメントがあってはなりません。

例: 特定チェックポイント・ステップでのジョブの再始動


ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)