Developer for System z
Enterprise COBOL for z/OS バージョン 4.1 コンパイラーおよびランタイム 移行ガイド
再コンパイルする必要がありますか ?
プログラムを、サポートされるコンパイラー (現在、
IBM Enterprise COBOL for z/OS
のみがサポートされています) でコンパイルし、サポートされるランタイム・ライブラリー (
言語環境プログラム
) を使 用して実行することが理想的です。 以下の 2 段階でプログラムを徐々に移行します。
段階 1: ランタイム・マイグレーション
段階 2: コンパイラー・マイグレーション (これはオプションで、再コンパイルの 必要に応じてです)
ほとんどのプログラムの場合、プログラムが正しく機能し続けること、またはプロ グラムがサービス・サポートを得ることを確実にするために再コンパイルする必要 は
ありません
。アップグレードする必要のあるプログラムの詳細については、以下を参照して ください。
OS/VS COBOL
ランタイムを使用して実行される
OS/VS COBOL
プログラムの 場合、
アップグレードが必要なプログラムの判別
VS COBOL II
ランタイムを使用して実行される
OS/VS COBOL
および
VS COBOL II
プログラムの場合、
アップグレードが必要なプログラムの判別
IBM COBOL
プログラムの場合、
Enterprise COBOL を使用してコンパイルする前にアップグレードが必要なプログラムの判別
この章の残りの部分では、いつ、どのような理由で、アプリケーション (ランタイムまたはソース) をマイグレーションするかについて説明します。以下のトピックが記載されています。
マイグレーションの基本
OS/VS COBOL
および
VS COBOL II
プログラム用のサービス・サポート
ご利用条件
|
フィードバック
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)