Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, 言語解説書

LINE フォーマット項目

LINE フォーマット項目は、PRINT ファイルの現行ページのどの行に次のデータ・リスト 項目を印刷するかを指定します。または ENDPAGE 条件を引き起こします。

構文図を読む構文図をスキップする>>-LINE--(line-number)-----------------------------------------><
 
line-number
式で表すことができます。この式は、このフォーマット項目が使用されるたびに計算され、整数値 (負であってはならない) に変換されます。

必要に応じて、ブランク行が挿入されます。

指定した line-number (行番号) が現在行の行番号以下である場合や、指定した行が OPEN ステートメントの PAGESIZE オプションでセットされた限界 (またはデフォルトの限界) を超えている場合は、ENDPAGE 条件が起こります。 ただし、指定した line-number が現在行の行番号に等しく、 しかも 1 桁目の文字がまだ伝送されていない場合は例外であり、そのときは、 SKIP(0) 項目を指定した場合と同じ結果になります (つまり、行送りせずに復帰し ます)。

line-number がゼロのときは、1 と見なされます。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)