Rational Developer for System z
Enterprise COBOL for z/OS バージョン 4.1 プログラミング・ガイド


VSAM ファイルへのレコードの追加

COBOL WRITE ステートメントを使用すると、既存のレコードを置き換えずに、ファイルにレコードを追加することができます。 追加されるレコードは、ファイルの定義時に設定された最大レコード・サイズよりも大きいものであってはなりません。プログラムでは、それぞれの WRITE ステートメントの後でファイル状況キーを検査しなければなりません。

順次のレコード追加: OUTPUT または EXTEND としてオープンされた VSAM ファイルの終わりにレコードを順次に追加するには、ACCESS IS SEQUENTIAL を使用し、WRITE ステートメントをコーディングしてください。

順次ファイルは、必ず順次に書き込まれます。

索引付きファイルの場合は、昇順キー配列で新規のレコードを書かなければなりません。ファイルが EXTEND としてオープンされている場合には、追加されるレコードのレコード・キーは、ファイルがオープンされた時点のファイルの最高位基本レコード・キーよりも大きくなければなりません。

相対ファイルの場合、レコードは正しい順序になっていなければなりません。SELECT 節に RELATIVE KEY データ項目を組み込むと、書き込まれるレコードの相対レコード番号がそのデータ項目に入れられます。

ランダムまたは動的なレコード追加: レコードを索引付きデータ・セットに書き込むとき、ACCESS IS RANDOM または ACCESS IS DYNAMIC であれば、レコードは任意の順序で書き込むことができます。


ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)