Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, メッセージおよびコード

条件コード 1701 から 1750

1701
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 両方の複素数引数の虚数部が無効な IEEE 数値である。
1702
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部と 2 番目の複素数引数の虚数部が、 無効な IEEE 数値である。
1703
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部と 2 番目の複素数引数の虚数部が、 無効な IEEE 数値である。
1704
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部と 2 番目の複素数引数の虚数部が、 無効な IEEE 数値である。
1705
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部と 2 番目の複素数引数の実数部が、 無効な IEEE 数値である。
1706
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部と 2 番目の複素数引数の実数部が、 無効な IEEE 数値である。
1707
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部と 2 番目の複素数引数の実数部が、 無効な IEEE 数値である。
1708
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1709
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1710
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1711
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1712
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1713
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 最初の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1714
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1715
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1716
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の実数部だけが有効な IEEE 数値である。
1717
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1718
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1719
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 2 番目の複素数引数の虚数部だけが有効な IEEE 数値である。
1720
計算誤差。複素数の短精度浮動小数点の基数と 複素数の短精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 両方の複素数引数の実数部と虚数部が無効な IEEE 数値である。
1721
計算誤差。複素数の長精度浮動小数点の基数と 複素数の長精度浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 両方の複素数引数の実数部と虚数部が無効な IEEE 数値である。
1722
計算誤差。複素数の拡張浮動小数点の基数と 複素数の拡張浮動小数点の指数を指定した指数演算時に、 両方の複素数引数の実数部と虚数部が無効な IEEE 数値である。
1723
計算誤差。指数演算時に、実数の短精度浮動小数点の 基数が正または負の無限大であり、かつ実数の短精度浮動小数点の指数 が無効な 32 ビット整数である。
1724
計算誤差。指数演算時に、実数の長精度浮動小数点の 基数が正または負の無限大であり、かつ実数の長精度浮動小数点の指数 が無効な 32 ビット整数である。
1725
計算誤差。指数演算時に、実数の拡張浮動小数点の 基数が正または負の無限大であり、かつ実数の拡張浮動小数点の指数 が無効な 32 ビット整数である。
1726
計算誤差。指数演算時に、実数の短精度浮動小数点の 基数が正の 1 であり、かつ実数の短精度浮動小数点の指数 が正または負の無限大である。
1727
計算誤差。指数演算時に、実数の長精度浮動小数点の 基数が +1 であり、かつ実数の長精度浮動小数点の指数 が正または負の無限大である。
1728
計算誤差。指数演算時に、実数の拡張浮動小数点の 基数が +1 であり、かつ実数の拡張浮動小数点の指数 が正または負の無限大である。
1729
計算誤差。指数演算時に、実数の短精度浮動小数点の基数 が 0 であり、かつ実数の短精度浮動小数点の指数が正または 0 でない。
1730
計算誤差。指数演算時に、実数の長精度浮動小数点の 基数が 0 であり、かつ実数の長精度浮動小数点の指数 が正または 0 でない。
1731
計算誤差。指数演算時に、実数の短精度浮動小数点の 基数が正または負の無限大であり、かつ実数の短精度浮動小数点の指数 が 0 である。
1750
計算誤差。SCALE に対して最初に指定した実数の短精度浮動小数点引数 が、無効な IEEE 数値である。

Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)