プログラム照合シーケンスの場合、 1 バイト英数字の照合シーケンスは、 コンパイル時または実行時のロケールに基づきます。
ソース・プログラムで PROGRAM COLLATING SEQUENCE を指定すると、 照合シーケンスはコンパイル時に設定され、実行時のロケールに関係なく使用されます。逆に、COLLSEQ コンパイラー・オプションを使用して照合シーケンスを設定すると、 実行時のロケールが優先されます。
有効なコード・ページが 1 バイト ASCII コード・ページの場合、SPECIAL-NAMES 段落で 以下の文節を指定できます。
有効なソース・コード・ページに DBCS 文字が含まれている場合にこれらの文節を指定すると、文節が診断され、コメントとして扱われます。 COBOL のユーザー定義の英字名およびシンボリック文字の規則では、 複数文字のシーケンスに依存する照合シーケンスではなく、文字単位の照合シーケンスを前提としています。
PROGRAM COLLATING SEQUENCE 文節を OBJECT-COMPUTER 段落内で指定した場合、alphabet-name に関連付けられている照合シーケンスを使用して、 英数字比較の真の値が決定されます。 また、PROGRAM COLLATING SEQUENCE 文節は、SORT または MERGE ステートメントで COLLATING SEQUENCE 句を指定していない限り、USAGE DISPLAY のソートおよびマージ・キーに適用されます。
COLLATING SEQUENCE 句または PROGRAM COLLATING SEQUENCE 文節を指定しない場合、有効な照合シーケンスはデフォルトで NATIVE になり、アクティブなロケール設定に基づきます。 この設定は、SORT および MERGE ステートメントと、プログラムの照合シーケンスに適用されます。
この照合シーケンスは、次の項目の処理に影響します。
関連タスク
照合シーケンスの指定
ロケール付きの照合シーケンスの制御
ロケール付きの DBCS 照合シーケンスの制御
ロケール付きの国別照合シーケンスの制御
ソートまたはマージ基準の設定
関連参照
COLLSEQ
データのクラスおよびカテゴリー
(「COBOL for Windows 言語解説書」)
英数字比較
(「COBOL for Windows 言語解説書」)