Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, プログラミング・ガイド

FLOATINMATH

FLOATINMATH オプションは、数学組み込み関数を呼び出すときに、コンパイラーが使用する精度を指定します。

構文図を読む構文図をスキップする                   .-ASIS-----.
>>-FLOATINMATH--(--+-LONG-----+--)-----------------------------><
                   '-EXTENDED-'
 
ASIS
数学組み込み関数に対する引数が、long 型または拡張型浮動小数点精度を持つように強制されることはありません。
LONG
short 型浮動小数点精度の数学組み込み関数に対する引数が、最大 long 型浮動小数点精度に変換され、同じ最大 long 型浮動小数点精度の結果を出します。
EXTENDED
short または、long 型浮動小数点精度の数学組み込み関数に対する引数が、最大拡張浮動小数点精度に変換され、同じ最大拡張浮動小数点精度の結果を出します。

精度 p のついた FLOAT DEC 式では、p <= 6 の場合は short 型浮動小数点精度、6 < p <= 16 の場合は long 型浮動小数点精度、p > 16 の場合は、拡張型浮動小数点精度です。

精度 p のついた FLOAT BIN 式では、p <= 21 の場合は short 型浮動小数点精度、21 <p <= 53 の場合は long 型浮動小数点精度、p > 53 の場合は拡張型浮動小数点精度です。

最大拡張型浮動小数点精度は、プラットフォームによって決まります。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)