複合条件は、単純条件、複合条件、および論理演算子を伴う複合条件を組み合わせるか、またはそれらの各種条件を論理否定によって否定することにより形成されます。
各論理演算子は、前後にスペースを置かなければなりません。 次の表では、論理演算子とその意味を示します。
| 論理演算子 | 名前 | 意味 |
|---|---|---|
| AND | 論理積 | 両方の条件が真の場合に、真の値は真となります。 |
| OR | 包含論理和 | 両方もしくは一方の条件が真の場合に、真の値は真となります。 |
| NOT | 論理否定 | 真の値の逆 (条件が偽の場合、真の値は真となります)。 |
括弧によって変更しない限り、次のような優先順位 (優先順位の高いものから低いものへの順で示してある) が適用されます。
複合条件の真の値 (括弧使用の有無に関係なく) は、以下に示す値のいずれかに関して、 記述されたすべての論理演算子が相互に作用した結果としての真の値です。
複合条件は、次のどちらかにすることができます。