GET ステートメント
GET ステートメントは、STREAM 入力データ伝送ステートメントであり、次のいずれかを行います。
- データ・セットからのデータ値を、1 つまたは複数の変数に割り当てます。
- ストリングからのデータ値を、1 つまたは複数の変数に割り当てます。
ストリーム入力ファイルの場合、次の GET ステートメントの構文を
使用してください。
 >>-GET--+--------------------+--+--------------------+---------->
'-FILE--(expression)-' '-data-specification-'
>--+----------------------------+--+------------------------+--->
'-COPY--+------------------+-' '-SKIP--+--------------+-'
'-(file-reference)-' '-(expression)-'
>--;-----------------------------------------------------------><
|
キーワードの指定順序は任意です。
SKIP オプションを指定しない場合、データ指定を書かなければなりません。
ストリングから伝送する場合、次の GET ステートメントの構文を
使用してください。
 >>-GET STRING--(expression)--data-specification--;-------------><
|
FILE オプションまたは STRING オプションが指定されない場合、FILE(SYSIN) が想
定されます。SYSIN は暗黙に宣言された FILE STREAM INPUT EXTERNAL です。
|
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)