Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, 言語解説書

MEMINDEX

MEMINDEX は、指定したサブストリングのバッファー内で 開始位置を示すスケールのない REAL FIXED BINARY 値を戻します。

3 つの引数を使用すると、関数の構文は以下のようになります。

構文図を読む構文図をスキップする>>-MEMINDEX--(--p--,--n--,--x--)-------------------------------><
 
p
検索されるバッファーのアドレス。
n
検索されるバッファーの長さ。
x
検索のターゲットとして使用するストリング式。

4 つの引数を使用すると、関数の構文は以下のようになります。

構文図を読む構文図をスキップする>>-MEMINDEX--(--p--,--n--,--q--,--m--)------------------------><
 
p
検索される最初のバッファーのアドレス。
n
検索される最初のバッファーの長さ。
q
検索のターゲットとして使用する 2 番目のバッファーのアドレス。
m
検索のターゲットとして使用する 2 番目のバッファーの長さ。

バッファー長は、計算タイプを保持している必要があり、FIXED BINARY(31,0) に 変換されます。

バッファー長は、負数であってはなりません。

3 つの引数を使用する場合は、ターゲットのストリング式は、タイプ CHARACTER (PICTURE を含む)、GRAPHIC、または WIDECHAR を保持している必要があります。 バッファー長は、そのストリング・タイプの単位の数として解釈されます。

4 つの引数を使用する場合は、バッファー長はバイト数を指定し、文字検索が 行われます。

VARYING または VARYINGZ のストリング X およびストリング Y では、関数 MEMINDEX( ADDRDATA(X)、LENGTH(X)、Y ) は、INDEX( X, Y ) と同じ値を 戻します。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)