Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, コンパイラーおよびランタイム 移行ガイド

プログラミングとコンパイルに関する考慮事項

PL/I SQL プリプロセッサーを使用した場合は、PL/I SQL コンパイラー によって、組み込み SQL ステートメントが含まれたソース・プログラムが コンパイル時に処理され、別個のプリコンパイル・ステップを使用する必要は なくなります。 別個のプリコンパイル・ステップの使用も引き続きサポートされますが、PL/I SQL プリプロセッサーを 使用することをお勧めします。PL/I SQL プリプロセッサーを使用すると、デバッグ中に SQL ステートメント だけが表示されるように (生成された PL/I ソースは表示されない)、 デバッグ・ツールによる対話式デバッグが強化されています。

さらに、PL/I SQL プリプロセッサーを使用すると、SQL プログラムに 対する DB2 プリコンパイラーの制限が一部解消されます。PL/I SQL プリプロセッサーを使用して SQL ステートメントを処理すると、 次のことが可能になります。

PL/I コンパイラー・リストには、PL/I SQL プリプロセッサー が生成したエラー診断情報 (SQL ステートメントの構文エラーなど) が含まれています。

PL/I SQL プリプロセッサーを使用するには、次のことを行う 必要があります。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)