比較条件にプロシージャー・ポインターまたは関数ポインター・データ項目を指定した場合は、 関係演算子として EQUAL および NOT EQUAL のみが使用可能です。
プロシージャー・ポインター・データ項目は、USAGE PROCEDURE-POINTER として明示的に定義されます。 関数ポインター・データ項目は、USAGE FUNCTION-POINTER として明示的に定義されます。
比較に使われる 2 つのアドレスが結果的に同じ保管場所にあれば、 それらのオペランドは等しいことになります。
この比較条件は、IF、PERFORM、EVALUATE、および SEARCH のフォーマット 1 の各ステートメントの中で使用できます。フォーマット 2 の SEARCH ステートメント (SEARCH ALL) の中では使用できません。 プロシージャー・ポインター・データ項目に適用可能な意味のある順序付けは存在しないからです。
フォーマット 3: プロシージャー・ポインターおよび関数ポインターの比較条件 >>-+-------+--+----+--+-----+--+-EQUAL--+----+-+--+-------+---->< +-ID-1--+ '-IS-' '-NOT-' | '-TO-' | +-ID-2--+ +-NULL--+ '-=-------------' +-NULL--+ '-NULLS-' '-NULLS-'