Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, プログラミング・ガイド

リンク・エディットと実行

コンパイルが終わったプログラムは、相互に対する未解決の参照ならびに、 言語環境プログラムランタイム・ライブラリーに対する参照の入った 1 つ以上の オブジェクト・モジュールで構成されています。 これらの参照は、リンク・エディット時 (静的) または実行時 (動的) に 解決されます。 静的にリンク・エディットを行うには、次の 2 つの方法があります。

  1. 従来のリンク・ステップの前にプリリンカーを使用する。
  2. プリリンカーを使用しないでリンクを行う。これは PL/I for MVS & VM による リンクと似ていますが、使用するコンパイル時オプションによっては、 作成されるロード・モジュールを保持するために PDSE を使用する必要が 生じることがあります。

したがって、PL/I プログラムのコンパイルが終わった後で次にとるべき ステップは、そのプログラムをテスト・データを用いてリンクして実行し、予想どおり の結果が出るかどうか確認することです。Enterprise PL/I を使用するときは、(上の項目 2 で説明したように) プリリンカーを 使用しないリンク方法を選択することをお勧めします。

言語環境プログラムは、ユーザーがプログラムを実行するのに必要なランタイム環境 とサービスを提供します。PL/I および他のすべての言語環境プログラムに準拠した言語プログラムのリンクと実行に ついては、「z/OS 言語環境プログラム プログラミングの手引き」を参照してください。 既存の PL/I プログラムから言語環境プログラムへの移行については、 「Enterprise PL/I for z/OS コンパイラーおよびランタイム 移行ガイド」を参照してください。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)