Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.8, プログラミング・ガイド

LISTVIEW

LISTVIEW オプションは、コンパイラーがソース・リストでソースを表示するかどうか、または 1 つ以上のプリプロセッサーで処理された後にソースを表示するかどうかを指定します。

構文図を読む構文図をスキップする                .-SOURCE-----.
>>-LISTVIEW--(--+-AFTERALL---+--)------------------------------><
                +-AFTERCICS--+
                +-AFTERMACRO-+
                '-AFTERSQL---'
 
SOURCE
ソース・リストで生のソースを表示します。また、さらに重要なこととして、デバッグ・ツールでこれをソース・ビューとして表示します。
AFTERALL
最後のプリプロセッサーの最後の呼び出し (存在する場合) の MDECK 由来のソースとしてソース・リストで表示します。 また、さらに重要なこととして、TEST コンパイラー・オプションの SEPARATE サブオプションも指定されている場合は、デバッグ・ツールでこれをソース・ビューとして立ち上げます。

AALL は、AFTERALL の省略形として使用されることがあります。

AFTERCICS
CICS プリプロセッサーの最後の呼び出し (存在する場合) の MDECK 由来のソースとしてソース・リストで表示します。 また、さらに重要なこととして、TEST コンパイラー・オプションの SEPARATE サブオプションも指定されている場合は、デバッグ・ツールでこれをソース・ビューとして立ち上げます。

ACICS は、AFTERCICS の省略形として使用されることがあります。

AFTERMACRO
MACRO プリプロセッサーの最後の呼び出し (存在する場合) の MDECK 由来のソースとしてソース・リストで表示します。 また、さらに重要なこととして、TEST コンパイラー・オプションの SEPARATE サブオプションも指定されている場合は、デバッグ・ツールでこれをソース・ビューとして立ち上げます。

AMACRO は、AFTERMACRO の省略形として使用されることがあります。

AFTERSQL
SQL プリプロセッサーの最後の呼び出し (存在する場合) の MDECK 由来のソースとしてソース・リストで表示します。 また、さらに重要なこととして、TEST コンパイラー・オプションの SEPARATE サブオプションも指定されている場合は、デバッグ・ツールでこれをソース・ビューとして立ち上げます。

ASQL は、AFTERSQL の省略形として使用されることがあります。

TEST オプションを指定して、LISTVIEW に SOURCE 以外のサブオプションを指定した場合には、 TEST オプションに SEPARATE サブオプションも指定する必要があります。

AFTERMACRO、AFTERSQL、および AFTERALL サブオプションの異なる影響の例として、PP オプションが PP( MACRO('INCONLY'), SQL, MACRO) であったと仮定してください。そうすると、


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)