NAME ステートメントを使用すると、実行可能ファイルの名前を定義することができます。
| NAME ステートメントの構文 |
|---|
|
また、/EXEC オプションを使用して、出力ファイルを .EXE ファイルとして識別することも可能です。
NAME ステートメントを .DEF ファイル内で使用する場合は、最初のステートメントにする必要があり、また LIBRARY ステートメントは使用できなくなります。
実行可能プログラムに名前 calendar を割り当てる例を次に示します。
NAME calendar