DISPLAY ステートメントは、ユーザーの表示画面にメッセージを表示し、
任意指定により、そのメッセージに対する応答を入力するようユーザーに
要求することもできます。
 >>-DISPLAY--(expression)--+-------------------+--;-------------><
'-REPLY--(char-ref)-'
|
- expression
- 必要に応じて、文字ストリングに変換されます。
この文字ストリングが表示されます。
このストリングに混合文字データが含まれていてもかまいません。
式が GRAPHIC 属性を持つ場合、この式は変換されません。
- REPLY (char-ref)
- ユーザーが入力した応答を受け取る文字参照を指定します。
応答には、CHARACTER、GRAPHIC、または混合データのいずれを
含んでいてもかまいません。
REPLY オプションは、ユーザーが応答を入力するまでプログラムの実行を
一時中断させることになります。
REPLY で GRAPHIC データが入力された場合、そのデータは、
混合データを含む文字データとして受け取られます。
このような文字データは、
GRAPHIC BUILTIN を使用すれば GRAPHIC データに変換することができます。
例
display ('Communication link established.');
このステートメントは、次のメッセージを表示します。
Communication link established.
|
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)